![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
まだ2歳になったばっかりだから
興味が出てないんでしょうね🥺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ2歳なりたてだからそんなに焦らなくていいと思いますよ〜
興味もないだろうし、穴が怖いんだと思いますま🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子はトイレの高さが怖いと座りたがらず、おまるスタートでした!
一度うんち成功したら、おむつですると気持ち悪いと気づき、2〜3日したら「おまるでしてるとこ見られたくない」と言い出したので、トイレに木製の踏み台を設置して、一人で安心して座れる環境を整えたら、すんなりトイレでするようになりました!
トイトレ始めたのが3歳過ぎてからと遅めでしたが、1週間かからず日中のおむつ外れましたよ😊
コメント