※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

嫉妬なのか、旦那に対してモヤモヤします。旦那の兄夫婦が今年出産予定…

嫉妬なのか、旦那に対してモヤモヤします。
旦那の兄夫婦が今年出産予定です。おめでたいな~と思う反面、今まで初孫でチヤホヤされていたのが急に去った感じが寂しいなと感じていました😥
それはまぁ、しょうがないかなとも思うのですが。
旦那が、私が妊娠した時よりも喜んでいるような感じが、凄く嫌だなーと。
先日、昔読んでた妊娠中の本がでてきて、それを旦那とみていた時に、旦那が、今、義姉さんのお腹の中にはこれくらいの赤ちゃんがいるんだね~、こういうとしてあげたいね~、ベビー用品とか送ってあげよう、等々言っていて。
あれ、私が妊娠してた時、そんなに気にしてくれたっけ?と🙄
それに、自分の子どもが七五三の写真を撮りたいと言った時は、それは必要なことなのか?お金がかかる、と言われたこともあり、他人の赤ちゃんは気になるのに、自分の子どもは?とモヤモヤが😑
この旦那の発言にモヤモヤするのは、おかしいですか?

コメント

おRee🍶♡

え、それはモヤモヤどころかイライラします。我が子の七五三の写真に必要なことなのかって発言許せない😂

ロコ

ご主人の発言にモヤモヤより憤りを感じます。
ご自身の時は初めての事で余裕がなかったのかもしれませんが、それでも浮かれすぎでは?

我が子の七五三ぐらいしっかり写真撮ってあげてよって思っちゃいました💦

さかた

モヤモヤしますしイラッとしますが💦
たぶんお子さんがすごく可愛いんだと思います。男の人は妊娠中はまだ会えていないしイマイチ実感湧かないと思うので。
生まれた自分の子供がとても可愛いからこそ、兄夫婦に子供が生まれると聞いて楽しみなんじゃないのかな〜なんて感じました🤔

  • さかた

    さかた

    でも、七五三の件は腹立ちますね❗️
    七五三の写真撮影は高いので、うちの夫も少しケチりまし😅

    • 1月5日