![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
精神疾患を持つ方が3人目の子供を産むことについて悩んでいます。過去の妊娠でパニック障害が悪化し、今後の妊娠が心配です。3人目を望む気持ちと不安があり、他の方の経験を聞きたいそうです。
パニック障害などの精神疾患をお持ちの方で、3人目を産んだ方、3人目をつくろうと決心したお考えをお聞きしたいです!
もしくは精神疾患の為、3人目は諦めた方もいらっしゃったら、そのお考えをお聞きしたいです。
私は軽度のパニック障害ありで、ほとんど服薬せず生活できているのですが、2人妊娠して、どちらも妊娠中にパニック障害が悪化してしまいました。それでも苦手な場所だけ避けて生活していたので、ほとんど頓服で薬を飲む程度ですみ、出産まで至ったのですが…
3人目は漠然とほしいな、とは思いつつ、もうしんどい思いはしたくないな💦という思いもあり😞加えて2人ともつわりがひどかったのもあり、妊娠期が非常に心配です😢
前にも後ろにもすすめず、悩んでばかりで💦色んな方のお話を伺いたく、投稿させてもらいました。
よろしくお願いします🙇♀️
※精神疾患もちで産むのはありえない!等、厳しいご意見はご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パニックと鬱持ちです。
3人目漠然と欲しいなと思ってましたが、産後のメンタルや体力面、あと今年34になるのでそういう事も考えるとキツいなと思い諦めてます。
現在服薬中で減薬もしてますが、下の子のイヤイヤ真っ盛りでそれもプラスされて余計に考えられなくなりました。
二人とも妊娠中は体調もよく悪阻に苦しめられる事もあまりありませんでしたが…
また一から始められる気力が湧いて来ないです。
年齢がもう少し若ければ3人目も欲しかったです。
![ゆうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん
はじめまして。パニック障害と鬱病です。夫に色々と我慢できなくなり断捨離していたところ妊娠が発覚しました。
2人目を全く考えていなかったので、これからのことを考えるだけでパニックになります。おまけに1人目の帝王切開の時に手術台の上で取り乱した過去があるのでまた味わうなんて尚更恐怖です。
悪阻怖いですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
予想外での妊娠で、それだけでも不安でパニックになりますよね😢しかも10ヶ月もお腹で育てなければならないし😢
さらに帝王切開となると出産もこわいですよね💦私は二人とも自然分娩でしたが、帝王切開になったら同じくパニックになりそうです😣💦- 1月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
パニック障害2年目くらいです。
2人目産後半年くらいに発作を起こしました。
私の場合は吐き気がトリガーになります。
なので、胃腸炎や悪阻になると発作も酷くて…。
3人目の悪阻が終われば薬もいらないくらいになるだろう!と思ってたけど、結局産むまでも、産んでからも飲んでます😞
通常時の薬が減ったり、発作がだいぶ減ったなーと思ったら、また妊娠してもいいかなと思うけど、
多分また悪阻で発作起きるので悩みどころです😞
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
嘔吐恐怖症の方も結構いらっしゃいますもんね😣
私も妊娠したら悪化しそうで、中々踏み切れないんですよね😢
精神疾患さえなければ3人目頑張るのにな、って思う日々です😢- 1月17日
-
ママリ
妊娠するとビックリするくらいホルモンぐちゃぐちゃになって、情緒不安定がやばくなるので😞💦
1人目の時は精神疾患なかったけどそれでも悪阻の辛さにやられて軽い不安薬処方されるほどでした😞
精神疾患って、薬じゃ完治しないそうで。
気持ちの問題らしくて…
なのでわたしは今、薬は頓服にして、生活リズムや生活習慣を直そうとしています😞💦- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
私も生活習慣や食生活は見直していこうと思っていますが…💦
中々すぐには良くならないですよね😣- 1月19日
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね💦
うちもだいぶ手がかからなくなってきて、ここにきてまた一からって考えると二人でも十分な気がしてきました😣
心身ともに健康でないと、妊娠出産育児は中々きついですもんね😢
コメントありがとうございます🙏