![めけちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達に妊娠報告したけど返信がない。コロナ禍で妊娠することに対する周りの考え方や影響について相談したい。
コロナ禍の中妊娠するなんて…って考える人って多いんですかね…?
独身の友達(結婚願望なしで独身を楽しんでます)に12/24にLINEの返信のついでに妊娠報告をしました。ですが2週間弱経った今もまだ返信もアクションも何もありません。元々返信が遅い子ではありますが1人目の時はすぐ返事をくれたのと、妊娠報告なら自分がそうするようにとりあえず早めにおめでとうと返信してくれるもんかと思っていたので未だ来なくて正直ショックです…
前提としてその子とは結婚前は月1で遊んだりしてて、結婚後も妊娠前までは月1までとは言わないですが定期的に会ってました。1人目を妊娠した時も喜んでくれたり、コロナで会えない時も早く会いたいねーと定期的にLINEしていました。友達は元々心配性な性格だと思いますがコロナに関してはかなり気にしているようです。コロナが少し落ち着いていた時もまだ会えないねーと言われたりしてました(わたしもワクチン打つまでは怖いし県をまたぐので控えていました)
そして去年の1月に共通の友達が2人出産しました。そのことについて何となく含みがあるようなコロナの中妊娠するんだ…って考えてるのかなという印象のLINEがきました。なのでわたしにもそういう風に考えてるから返信遅いのかなーと思ってしまいました。わたしはその子のことをすごく仲が良くてライフスタイルは違えど今後もずっと付き合っていきたいなと思っていましたが違うのかなーと思うとちょっとショックでした…
そういうことってありましたか?またそういう風に考えてる人は周りにいますか?
長文且つ読みにくい文章ですみません…
- めけちゃま(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妬み僻みじゃないですかねぇ
このご時世に妊娠なんて・・・って言ってる人、私の身近にもいるけど
私の身近にいるそう言ってる少数の人だけで言ったら
婚期逃した人&子育て卒業した人ばかりです
その方、まぁまぁイィ年齢の方のようですし、結婚願望なしと口では言ってても、内心周りはどんどん結婚して子供にも恵まれていったら、一緒に独身楽しめる人が減って、多少の焦りもあるだろうし
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
「結婚願望なしで独身を楽しんでます」ってところが引っかかりました。34歳の女性でそれが本音かどうかはわならないですよね。
独身楽しんでたとしても、このまま結婚しなくていいかな子供産まない人生でいいのかなって迷ったりしてる可能性は高いんじゃないでしょうか。
独身の人に
クリスマスに妊娠報告送るって、自覚ないかもしれないですが結構無神経なことしてると思いますよ。
コロナ禍だから、じゃないと思いました。
-
めけちゃま
ママリさんのコメントを読んでハッとしました。
コロナだからとか関係なくわたしが無神経でなんの配慮もなかったために起きた事ですね…
そういうことまで気が回らなかったので関係を切られてもおかしくないなと思いました。
その後返信が来るかこのままフェードアウトになるかは分かりませんが、ママリに投稿して気づけてよかったです。
ありがとうございました。- 1月5日
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
ずっとお付き合いしたい独身の友達にクリスマスに妊娠報告は、、、💦絶対にしないほうが良かったかもです。
私ならクリスマスとか、絶対にできないです😭逆の立場だったら嫌です。
他の方も言ってますが。
相手がどう思うかは分からないです。けいちゃんさんがお友達の状況だったとして。
もし、クリスマス1人とかで、他にもなんか悩んでたりして。お友達には結婚願望なしと言っているけど、本当は結婚とか実は悩んでたりしたら。クリスマスに妊娠報告は、、、相手のほうも相当ショックかもですよ。
私も上に回答してるママリさんの意見に同じです。
コロナ禍に妊娠とか関係ないですよ。クリスマスに妊娠報告ってとこじゃないですか。
そういう対応されて、お友達も今後の付き合いを考えたのかもです。
でも、けいちゃんさん。
女って、結婚、妊娠、出産と友達離れたり、新しくできたりするもんだし。気にしなくていいかもですよ!
独身の友達はそういう人だったってことなんだし。同じようにクリスマスに妊娠報告されても、
けいちゃんさん、ひどーい!
独り身にその仕打ち?
とか、本音言える独身友達じゃなかっただけです。
相手にもよりますって。
どうか思い悩まずに。
今のお友達と楽しく過ごして下さい♪
-
めけちゃま
言い訳にはなりますがつわりで実家に帰っていてクリスマス行事を何もしなかったので、正直クリスマスということを忘れていたというか気にしてなかったです。
でもそこで気づかずクリスマスに報告してしまったのは完全にわたしの無神経さでした。
それなのにコロナで〜と思っていたのが恥ずかしいです。
今回のことで関係を切られるなら仕方ないと思います。
ママリに投稿して気づけて良かったです。ありがとうございました。- 1月5日
めけちゃま
わたしも独身時代、彼氏もいない時は独身仲間だと思ってた人が結婚すると焦ったりしていました。
友達のことをもっとよく考えて報告すればよかったと思いました…