![あーちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の男の子のママです。夜泣きがひどくて睡眠不足。保健婦さんに夜泣き外来を勧められ、受診を決めました。経験者のアドバイスが欲しいです。
弱音吐いてちゃいけないと思ってるのですが聞いてください😢
最近1歳になったばかりの男の子のママをしてます。
夜泣きと昼間泣き出すと嘔吐するまで泣いてしまうことに困ってます。
夜泣きは生後まもなくから酷く、寝ない時は6時間実母と交代であやして寝かしつけてました。
今は旦那の実家の近くに家を借りて住んでいるのですが、1歳になった今でも夜泣きがすごく睡眠不足になってます。
今月、保健婦さんの方から夜泣き外来ってのがあるから行ってみない?と言われました。
私もこのまま寝れない生活をしていくのも育児に支障が出てしまうと思い、受診することを決めました。
先輩ママさんで夜泣き外来に行ったことのある方がいらっしゃったらどういうことを聞かれたりするのか参考に出来ればと思うので教えて欲しいです。
長々と文章失礼します。(文章がたどたどしく伝わらなかったらすみません💦)
- あーちゃん🔰(4歳1ヶ月)
コメント
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
疳の虫が強いんですかね🤔
夜泣き外来の件は、わたしの住むところにはおそらくなくて、分からずで申し訳ないのですが…
吐くまではいきませんでしたが、娘も夜泣きが酷かったり、泣くと顔を真っ赤にして怒って泣き続けることがありました💦
母に勧められて、宇津救命丸飲ませてました👀!
漢方なので薬!というものではなく、飲み続けて効果があるかどうか…というものになります!
私自身も疳の虫が酷く、母が飲ませたことがあり、妹2人居ますが、その妹たちもそんな感じで一時期お世話になったそうです😂
なので安心して飲ませてましたが、やはり疳の虫が強かったのか、みるみる夜泣きが無くなっていきましたよ!👀
あーちゃん🔰
コメントありがとうございます😊
疳の虫がやっぱり強いんですかね💦
今まで色々なことを試してきたのですが吐くまで泣いてしまうのが治らなく、病院を勧められてしまいました( ´•_•。)💧
ちゃむさんのように漢方を飲ませてみよっ!って考えがなく何をどうしたら泣き止んでくれるのかすごく落ち込んでました💦
今度、宇津救命丸飲ませてみようと思います!!
アドバイスありがとうございます!!
ちゃむ
そんな感じを見受けました👀!
漢方試してみてもダメだったら夜泣き外来でもいいかもしれません!
同じ時間に飲ませ続けること、効いてきてもすぐには辞めずに段々回数・量を減らしていくようにするのがいいですよ☺️