※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきいも
家族・旦那

みてねのアプリ使っていて、誰からもコメントなく、アップする気が起き…

みてねのアプリ使っていて、誰からもコメントなく、アップする気が起きないです😅少なくとも3ヶ月はコメント着てないです。
両家共にみてはいるのですが、コメントは遠慮してるような?感じです💦
もうやめたくなってるんですが、長女の4年間の思い出もあるのでやめにくく。。
夫は登録もしていないので夫婦限定でアップしても意味ないかなと思いまして💦
みてねやめた方いますか😅?
義理の親も登録してたらやめにくいですよね💦

コメント

deleted user

コメントが気になるならコメントオフにしてみたらどうですか??
そしたら気にならなくなると思いますし、コメントする方も気を使わなくて済むんじゃないかな?と思います。

  • やきいも

    やきいも

    コメントオフがあるんですね!やってみます😊
    ありがとうございます♪

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

使ってますが、コメント無くても全く気にならないです😂
逆にコメントされても何返せば良いかわからないので💦

私の場合は夫婦、実母、実姉、義母、義妹、義叔母(義祖父母同居)が見れるようにしてましたが、義母義妹が嫌いだったので、アップするの辞めて、アカウント変えて実母、実姉のみ見れるようにしました笑
旦那とはお互いiPhoneなのでiCloudのファミリー共有でフォルダー作ってます🤣

  • やきいも

    やきいも

    アカウントを変えることができるんですね💡
    バレないなら新しくアカウント作りたいです😁
    ありがとうございます!

    • 1月4日
転勤妻

うちは全くコメントないです!
両家とも機械音痴ですしsns世代でもないので、コメントを残すという習慣もなければ器用さもないからコメントしないんだろうなと勝手に思っています😂

義実家にコメントされても返信に気をつかうので、このままコメントされない方が私は嬉しいです

やきいもさんのところも見てはいるのであれば、同じような感じなのではないでしょうか?
ですからあまり気にしなくても良いと思います😌

  • やきいも

    やきいも

    そうなんですね!ありがとうございます😊
    今までは毎回コメント来てたので嬉しかったのですが、気が向いた時にだけ載せようと思います😁

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

私はコメントないのが普通だと思ってました。笑
むしろコメントきても返信めんどくさいからいらないです😂😂

  • やきいも

    やきいも

    うちはコメントが毎回来てたので💦
    画像アップも気が向いた時だけやろうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月4日