※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わーいワーイWaaai\(^o^)/
お金・保険

売電の収入は、生活費に使っている方もいますが、貯蓄に回すことも考えています。

太陽光の売電の入金がある方、そのお金はどうしてますか?
我が家は今は、毎月の収入と計算して生活費として使ってますが、売電した金額は貯蓄にしようかなぁと考えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

微々たる額ですが、もう完全にないものとして、毎月貯金に回っています😊

  • わーいワーイWaaai\(^o^)/

    わーいワーイWaaai\(^o^)/

    私もそうしたいです!入金口座を別にしたら絶対にできそうです😅💦
    多いときで25000円ほどあるので
    生活費になるのは助かってるんですが(^◇^;)

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はそんな感じで、貯金専用の口座に入金になるので、知らぬ間に貯まっていってます笑

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

うちは給料を住宅ローン返済口座ともう一つに振り分けていて、ローンの方に売電の入金を入れて手をつけないようにしています。

  • わーいワーイWaaai\(^o^)/

    わーいワーイWaaai\(^o^)/

    振り分けてるんですね!振り分けだとつい使ってしまいそうなので振込先を変えたいと思います😃

    • 1月4日
mama*

1.2年は生活費に使ったり、家の修繕費に使いましたが、口座を新たに作り、貯蓄に回してます!
今後のためにって思って😭

  • わーいワーイWaaai\(^o^)/

    わーいワーイWaaai\(^o^)/

    同じですね✨😃
    私も今後のためにと思って売電分は貯蓄にしようか悩んでました💦

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

売電用の通帳にそのまま遣わずに貯めております。😳
5キロワットなので、少しですが、塵も積もれば山となる!
で……30万円になりました。👛