
子供の口座開設について、親の印鑑を使用しましたか?子供のものを作りましたか?現在は私の印鑑で作ろうかと考えています。メリット、デメリットなど教えてください。
子供の口座開設について
印鑑は親のものを使用しましたか?
こどものものを作りましたか?
いまのところは私の印鑑で作ろうかなと思っています。
メリット、デメリットなど
教えてください。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
別で印鑑を作る予定があったので、子ども用も作りました
でも親と同じでいいですよー
印鑑なんてすぐ変えられるので😊

はじめてのママリ🔰
最初に子どもの印鑑を作って、その印鑑で口座開設しました。
将来通帳と印鑑をセットで渡せるようにです。
デメリットは将来子どもに渡すときどちらかが印鑑を変更しなければいけないことくらいじゃないですか?
子どもに渡さないなら、別な同じでいいと思います。

yh
急ぎで作ったので一旦親が使ってる認印で作って、その後子どもの印鑑も作ったのでそちらに変えました!
預入だけで下ろすことがないし、ゆうちょでATMでカードと通帳どちらでもおろせるようにしたので変更前も特に困った事は無かったんです🤔

※※※
我が家は3人とも子供の名(苗字なしの下の名前)で印鑑作って、口座も開設しました。
印鑑変更するのに書類だの窓口だの手続きが面倒なので。
就職する時に、通帳と印鑑をセットで渡す予定です。

みっきー
子ども用の印鑑を作って口座開設しました!
ネットで簡単に作れたのと、将来結婚して苗字が変わるかもしれないので、名前の印鑑にしました☺️
金融関係(銀行じゃないですが)で働いてますが、家族で同じ印鑑はやめてもらっていました!今は親子でも手続き面倒だったりするので、はじめから作った方が楽かなぁとは思います😌

はじめてのママリ🔰
この通帳の判子どれだっけとなるのが面倒なので、子供の分は下の名前でそれぞれ作りました。

はじめてのママリ🔰
みなさまコメントありがとうございます^_^
まとめての返信になり申し訳ありません💦
子供の印鑑作っている方が多いのですね❣️
記念にもなるし子供達の名前で作ってみようかなと思います(^^)
ありがとうございました😊
コメント