※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

新年早々とても嫌な気持ちになりました。祖母は90超えているのですがめ…

新年早々とても嫌な気持ちになりました。

祖母は90超えているのですがめちゃくちゃ元気で、ひ孫がうちの娘含めて7人います。
正月は祖母のところに集まるのが恒例行事で、今年も実家に帰りました。

他の6人の内訳は従兄弟2組にそれぞれ3人の子どもがいて、うちは1人しかいないのに6人にお年玉を渡さなければなりません😓
うちの親はその6人分出産祝いを渡してきて、しかも1人につき2万ずつ包んできたのに、うちの娘が生まれたとき、そのうち1組から返ってきたのは何故か1万だったりしました。

そういう不平等さを感じつつ、6人にお年玉を渡したわけですが、うちの娘に包まれていたのはそれぞれ1000円ずつでした。
細かいことを考えてしまう自分も嫌なのですが、私が逆の立場だったら、うちは3人分もらうことになって悪いな、と1歳児でも3000円包むな、と思ってしまいます。。
そういう人達だと分かっていたので、0歳児×2には500円、残りの3歳〜小学校低学年には1000円を包みました。
それでもこちらが多く出していることに変わりはないのですが、、

そんな中、叔母さんから娘がお年玉をもらったとき、「どうぞ」と手渡されたので娘が手を出すと、「わ!すぐ手出した!さすが〇〇(私)ちゃんの娘!」と言われました。
正直「は?」と思いました。
一歳時が手渡されたものを手を出して受け取って、「すごいね!上手だね!」で良くない?何その言い方、、
こっちはあんたんとこの孫に3人分のお年玉用意するんですけど。すごい腹立ったので、母の分とひとまとめという形で実質私からは渡さない形をとりました😂

また、祖母から「海苔いるか?」と聞かれたので「じゃあこれ」ともらおうとすると、それは従兄弟の嫁さんに渡そうとして、私には古い空き缶に入った使いかけの海苔を差し出してきました。

なんかもう嫌な気持ちになりすぎて、帰ってからもイライラして旦那に当たってしまい、最終的に旦那と子どもの前で大泣きして、2人から慰められて申し訳ないし悲しいし、新年早々こんな嫌な気持ちになるくらいならもう実家に帰りたくないし、今後額がどんどん増えていくお年玉もしんどいから辞めたいと思い、先ほど祖母に電話しました。

「ばーちゃんは2000円と1000円ずつでいいよって言ってきたけど、それ通りあげたらうちは合計8000円の出費になる。それで返ってきたのは1000円ずつの2000円だった。こんなのが毎年続くのはしんどいし、他人の子どもより自分の子どもにお金使いたいから来年からうちはお年玉いらない」って言いました😓

日程ずらしておいでってことになりましたが、祖母の性格上同居してる叔母に〇〇がこんなこと言ってきた、だのなんだの悪口というか、小言を言われるだろうなと思うし、純粋に泣くほど傷付いたし嫌な思いをしたのに、構図的に見たら私が細かいこと言ってる小さい奴みたいな感じになってるのがすごく嫌です。

私の感覚って間違ってますか?おかしいですか?

※くだらないことですが結構気持ちが沈んでるので、きつい口調でのご指摘などはお控えいただけると幸いです。

コメント

moon

いや叔母家がケチすぎでしょ。

お年玉難しいですよね。
うちは姉の子が倍人数なので多めに入れてくれてます。

今後お子さんが増えるのなら同じ額返すで仕方ないのかなって思います。

弟は2人子供がいて、ひとりっ子って決めたんなら言ってね。倍渡すからとは言ってくれてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう気遣いがあるのが普通ですよね😓
    うちはもう1人は欲しいなとは思ってますが、さすがに3人は産めないので差が埋まることはありません😢
    兄弟だと内々でそういった調整もしやすいですが、関係の希薄な従兄弟だとなかなかそういう話にもならなくて😔
    わざわざ出産祝いの額も減らしてくるような常識のない親戚なので、もう縁を切ってもいいくらいです😂

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

主さんは全然間違っていませんし、あちらの対応すべてに腹が立ちます!!!
主さんもすごく良くしてもらっていて大好きな親戚たちならば、多少額の差があっても(それにしても差が大きいですが😇)、もしかしたら目をつむれるのかもしれませんが、
まったく配慮のないところや、「さすが◯◯の娘!」など失礼極まりない発言をする人たちなので、余計に額も納得いかない!となるんだと思います。
私なら、二度とそんな人たちに会いたくないですし、多分我慢できずにその場でキレます。
その場で我慢して、あとから号泣してしまった主さんが偉すぎますし、切ないです😭

お祖母様も味方をしてくれるような感じではないのであれば、私ならもう参加しません。

ほんと、新年早々嫌な思いをしましたね😭!!
がんばりました😭!!!

はじめてのママリ🔰

新年早々嫌な思いをしてしまいましたね🥲

お年玉の出て行く金額に関しては価値観の違いもありますし人数も違うので仕方がないと思いますが叔母さんの言い方などはあり得ないと思います。

新年早々お金の出費をし嫌な思いをして旦那さんに当たってしまったり泣いてしまうなら私はもう行かなくてもいいのではないかな?と思います!
自分の気持ちを大事に旦那さんお子さんと楽しいお正月を過ごす方がきっと幸せだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    もう行くのをやめようと思います😢
    今もとても気持ちが沈んでいます😔

    • 1月3日
はじめてのママリ

おばさんの娘ちゃんへの言葉は「は!?」ですね。お正月で浮かれていたとしても言ってはいけないことってわからんかな?って思います😔

金額に関しては、最終もらう年齢が決まってるなら一人につきのトータルは同じくらいになるのかなぁと思うので年齢もあるし仕方ないのかなーと思ったりしました…。これから2人目3人目の可能性もあるのかなーと思いますし…。

ただお年玉、お祝いって足並み揃えるのも面倒だし、親戚同士で結局もらったり渡したりでそんな制度必要あるんかなってすごく思ってました!
配慮がなくケチな方がいるならなおさらですよね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非常識なババアだなと思うしかないですね😢
    確かに、うちは3人産むつもりはないと今の時点で決めてますが、向こうからしたらそれは分かりませんからね😅
    子どもがお年玉もらう楽しみを奪いたくないとは思いますが、じーじばーばからもらえれるし親戚一同からもらう必要ないですよね😓

    • 1月3日
Mk

出産のお祝いに関しては渡したのに自分の子のお祝い貰えなかったのは普通にないですよね。
普段の付き合いにもよって従兄弟なら出産祝い渡さない場合もあると思いますが、貰ったなら自分も渡しますよね💦
ただお年玉の金額は子供の人数によって変えるという発想は私はなかったです、すみません。
というのも、あそこは1人だから3人分の金額で…ってやってても今後2人目、3人目と増える可能性もありますし…😅
うちも現在息子ひとり、姉の家庭は2人兄弟でうちが渡す金額が多いですがそんなものかと思ってました。
とは言えこのお年玉問題はよく聞きますしみんな悩みのタネですよね😅
訪問の日程をズラせるなら来年からは別日に訪問にします!
従兄弟なら正直会わなくても困らないですし!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いただくにはいただいたんですが、何故か半額でした😅こちらは1人目なのに😅意味が分からなすぎてそこからそういう人なんだなとこちらも付き合い方を考えるようになりました😅

    正直自分の兄弟なら損得考えないのですが従兄弟なので、、何の思い入れも恩義もなく、どうしても小さいことを考えてしまいます😓そんな自分も嫌なのですが。

    • 1月3日
deleted user

お年玉は子供の人数で変えるということは私はしないしされなかったのでそこは共感できずすみません。子供のいない家庭もあったので、、、

ただすぐ手をだした〜のところはは?ですね。上手に出来たね!でいいじゃん。イライラしますね。

読んでて思ったのはお年玉云々というより人間性に他でも問題があるんじゃないかなと思うお相手なので、会わないのが一番だと思います。