※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4月1日生まれは3月生まれと同じ扱いです。給付金も児童手当も少ない可能性があります。

4月11日予定日で、10日でも早まれば年子予定です。

3月31日までに生まれれば今回の給付金の対象になると思いますが、4月生まれであれば3月生まれより11万児童手当を多く貰えるので正直トントンですよね?

4月1日生まれってどうなるんでしょうか?
学年的には3月生まれと同じだから、給付金も貰えず児童手当も少ないって感じでしょうか?

コメント

ママリ

予定日同じです!✨
3月に産まれる予定ですが
児童手当の件…初めて知ったので
ついコメントしてしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3月に計画分娩ですか?😊
    私も元々年子希望していたので3月希望ですが、どうなるかはわかりません笑

    • 1月2日
ゆちゃ(29)

中学3年生の年度末まで貰える、という事なので
おっしゃる通り3月生まれと同じ扱いになり児童手当も2日生まれの子と11万違うことになりますね。

ちなみに以前調べたら、4月1日生まれが前の学年になるのは、2月29日に生まれた子への配慮らしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    と言う事は一番損ですよね😂
    生まれるなら3月31日までに生まれて欲しいです笑

    • 1月2日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    今回の給付金も31日生まれまでが対象ですもんね😂

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!元々給付金が欲しかったわけではありませんが、一律給付が決まった今損はしたくないなと笑

    • 1月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    途中から失礼します。

    2/29に生まれた子への配慮ではなく、法律的な問題だと思います!

    誕生日って、その日付の前日の深夜12時にはもう既に歳をとってるんですよね。

    4/1産まれの子って、法律的には3/31(の深夜12時)に既に歳を取ってるんですよ。
    なので、早生まれってことになるんです。

    なので、3/31と4/1で区切ってしまったら、そこの所の辻褄が合わなくなるので4/1までで区切るらしいですよ🙂

    • 1月2日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    前日の12時に年を取るのと言う法律は2月29日生まれの子が年を取れるように、という所から始まったそうですよ。

    なのでママリさんのおっしゃる、4月1日生まれが3月31日の深夜12時に年を取り、前の学年になる、と言うことです。

    • 1月2日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    これです。

    • 1月2日
なつき

もらえるお金だけ考えたらその通りです!ただ未満児から保育園通うのなら支出は早生まれのほうが圧倒的に少なくて済みます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそうですよね!
    児童手当は少なくても3歳の誕生日迎えた翌月には無償化の対象ですもんね!
    元々年子希望で3月には生まれて欲しかったのですが、こればかりはどうにもできず笑

    • 1月2日
やすこ♡元ブリアナ

3人目が4月10日予定日で
3月に産みたかったのですが
4月8日までお腹にいてくれました😂
学年変わる時ってまた違ったドキドキありますよね😵‍💫

ママリ

娘が同じような感じで3/31に生まれて
去年、「(コロナ)新生児給付金」として貰えました😁
なのでトントンです。
その時、同じ県の自治体によって
給付金が4/1生まれまで貰える所や
3/31生まれまで貰える所と
バラバラでした😅