※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

わかる方教えてください。定額減税補足給付金が届いたのですが、源泉徴…

わかる方教えてください。
定額減税補足給付金が届いたのですが、源泉徴収票などが必要みたいです。

確定申告の際に、源泉徴収票を渡しました。
それって返されましたっけ?
手元になくて、捨てたか忘れちゃってて。

コメント

きら

昔は確定申告書に源泉徴収票の添付が必要でしたが、数年前から添付不要になりました。
なので、お手元にあると思いますよ🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!!
    じゃあ、捨ててしまってますね😞

    • 3時間前
優龍

源泉徴収票が必要と書いてありましたか?

給付金内容に不服の場合のみ
源泉徴収票が必要だったと思いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれ?書いてあったので、添付するものだと思ってました!
    添付する欄が3つあったので、3つとも添付するものだと思ってました!

    • 2時間前
  • 優龍

    優龍


    マイナンバーに紐付け口座を設定してれば
    マイナンバーのコピーのみでした。

    源泉徴収票が必要なのは
    引っ越しがあった人とか
    申告漏れがあって
    給付額が違うって人だったと思います。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給付額が違うっていうのは自分でわかるんですか??

    • 48分前
  • 優龍

    優龍


    計算してわかる人は
    わかりますよ。

    ほとんどの人は
    書かれてある通りに沿うと思いますが。

    • 34分前