※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
ココロ・悩み

毒親からの影響で自己嫌悪感とモラハラに悩んでいます。人生リセットしたいと思っています。

消えてしまいたいです。人生終わりたいです。でも、死ぬ勇気なんてないです。

毒親に育てられたのだと思います。
母はいつも自分が絶対的に正しくて、母の価値観に合わないと言い訳一切無用で、怒鳴られたり、人格否定で支配しようとしてきたりされました。
父は高3の頃から双極性障害で、今はもうまともに会話ができません。支離滅裂なことを言い、思春期の中学生のように自分の思い通りに周りを振り回します。
両親は離婚し、父と祖父母が一緒に住んでいますが、祖母から父の愚痴を聞かされるのも苦痛です。
そういう経緯で、実家とはかなり疎遠にしています。

しかし最近夫に対して母のようにイラついたり頭ごなしに怒鳴ったりするようになり、モラハラだと言われました。
夫は子供が産まれる前から家事には疎く、かつやる気もないので、子供が産まれてからは本当にイライラしてしまいます。少しずつ頑張ってはくれているとは思うのですが、子供が体調が悪くて私にベッタリの時なんかは、以前教えたはずのものの場所を聞かれたりなんかすると本当に腹が立ってしまいます。

でも、嫌いで疎遠にした母と自分が同じになってきていると思うと本当に自己嫌悪です。
一方で、産まれてきた家がハズレだっただけで、私は何もしていないのに、どうしてこんないつまでも苦しまなきゃいけないのだろうと悔しくもなります。

もう人生リセットしてしまいたいです。

コメント

deleted user

私もです😭
子供が産まれて子育ての勉強してておかしいな?ダメな育て方されてるって気づいて
イヤなこと言われても自分が納得できるように解釈してたことが沢山あって、それからイヤなことをまた言われて、距離置いてます!

はじめてのママリ🔰

私も母が怒ったら
問答無用で寒い中裸足で外に出されたり
その時は必死で謝ってたけど
今思うと最低だと気付きました。
自己肯定感もかなり低いです🤣💦
消えたくなったりありますよー


とにかく子どもに対しては
母にならないように
優しく丸くを心掛けてます😭
たまに怒鳴ってしまって
自己嫌悪ですが
その後に冷静に
子どもに共感しながら
こうしてほしかったんだよ、
ママも大きな声出してごめんね、
って謝るようにはしてます😭
いつも完璧は無理なので‥