※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

スワドルミーで寝かしつけているが、寝返りが気になり卒業したい。昼寝はスワドルミーなしで短い。夜はスワドルミーを外すと寝付けず、困っている。卒業方法を教えてほしい。

スワドルミーの卒業方法……

もうすぐ生後4ヶ月になります。
1ヶ月の時からスワドルミーで寝かしつけをして長い時は5時間寝てくれる時もあります。(2時間で起きる時のが多いですが……😂)
しかし、急に寝返りしそうになり、(まだ完璧には出来ません)スワドルミーを卒業しないといけないと思い始めました。
昼寝はスワドルミーなしで寝ます(30分しか寝ない)
今日初めて夜のねかしつけの時にスワドルミーを着けないでしてみたら5分で起きてしまいました。。
その後も何度も抱っこしてベッドに置いて……を繰り返しましたが眠いはずなのに寝てくれません😭
仕方ないのでスワドルミーを付けたら寝てくれました。。

どうしたら卒業できるのでしょうか😭
そもそもあまり寝ないのにこれ以上寝なかったら私の身体がもちません。。
宜しくお願い致します。

コメント

猫缶

わたしはスワドルは使用していませんでしたが一生懸命寝かせても途中で起きかけて両手を抑えてまた寝せるを繰り返していて毎日寝不足でしたが、生後3ヶ月の時にYouTubeにあるドライヤーの音をかけると寝る事に気づいてそれからはドライヤーの音で寝かしつけています😣
深い眠りにつくまではドライヤーの音をかけ続けて寝たと思った時に切って、夜中起きてきた時はドライヤーの音をかけて手を握ってまた寝かしています

はじめてのママリさんのお子さんには効果ないかもしれませんがチャイルドシート少しでも楽になったら良いなと思ったので一度試して見てください😣

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます😭
    ドライヤーの音😳調べてみます!効果あればいいな😖
    抱っこでしか寝ないのにスワドルも無くなったらほんと絶望すぎて😭😭
    手放せなくて怖いです😱

    • 1月2日
  • 猫缶

    猫缶

    今見たら誤字しててお恥ずかしいです😭
    うちの子はドライヤーの音でしたがホワイトノイズ好きな赤ちゃん多いみたいなのでいろんな音試してみてください😭
    わたしも日中ずっと抱っこで過ごしていた事もあったのでお気持ちわかります…
    今でも一緒に布団にいかないとなかなかぐっすりは寝てくれないので寝かしつけ本当に大変ですよね😔
    いつまでもスワドル使っているお子さんはいないので時間はかかっても卒業できますから大丈夫ですよ!

    • 1月2日
  • まる

    まる

    ありがとうございます😭ホワイトノイズも試してみます。
    そうですよね、いつかはスワドルなしでも寝れるようになるはずなので頑張ります😭
    ありがとうございます❤

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です。

生後4ヶ月になり、寝返りしそうになったのでスワドルミー卒業を考え始めました。

スリーパーで寝かしつけた時は、30分で起き、その後50分で起き、、これは辛いと思い、スワドルミーを巻いてしまいました🥲

数日後、無理やり片腕だけ出して寝かしつけてみると、1.5時間で起きました。起きた後抱っこしたらすぐ寝るんですが置くとギャン泣き。何度試してもギャン泣き。
また心折れてスワドルミーを、巻いて寝かしつけました。

本人も混乱して良くないとは思いながらもなかなか続けてすることができません。
まだモローも結構残っているので、モローなくなるまで巻き続けてしまうか、覚悟を決めて卒業させるか決断できない状況です。

答えになっておらずすみません。
あまりに似た状況のため、思わずコメントしてしまいました🥲

  • まる

    まる

    🤣🤣私も片腕だけだすやつもやりましたww我が家は30分も寝てくれなかったです(笑)
    あまりにもしんどいので(スワドル以前にそもそも寝ないので)生後4ヶ月にして初めて添い乳というものをして寝てみました。
    結果、スワドル無しでも寝てくれました!!でも添い乳も添い乳で難しいですし、添い乳を卒業するのも大変そうなので……ほんとに添い乳を続けるべきかどうか数日試してみようと思います。
    スワドル無しで隣で今日寝て見てましたが、指舐めたりして落ち着いてたように見えたのでもしかしたらスワドルない方が慣れたら寝てくれるのか……?!とも思っています。
    これからどうしたらいいのか分かりませんが色々試行錯誤していくしかなさそうです😭
    でも私だけではないんだと思い励みになりました。
    コメントありがとうございます😭

    • 1月6日