※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

子どもが多くても、毎月の貯金額について悩んでいます。理想は貯金できること。勇気をください。

子だくさんだけど、お金もどうにかなるよ!って方へ質問です。毎月いくらずつ貯金できていますか?
理想は子沢山ですが、お金のことを考えるとなかなか踏み出せません😔勇気をもらえたらと思いまして。。

コメント

もえまき🐶💙

私も同じ貯金は学資保険でしかしてないです!
普段はそんな余裕なくて貯金してないです!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    皆さんそんな感じなのですね🥺

    • 1月1日
まる

学資保険と月2万ずつ+ボーナス時5万を子どもの教育費として貯金するのが理想ですが、実際毎月は貯められてません😣

将来学資保険だけでは高校、大学通わせられないし、一人暮らしになったら学費+αでかかるので…必死に貯めてます😢

奨学金とかも考えてますが、なるべく最終手段にしてあげたくて。
私自身、お金がなくて進学を諦めたので😔お金がないから行きたいところ、やりたい事が制限されないように用意はしたいと思ってます。

私も2人目は同じ理由でまだ踏み切れません。本当はせめて2人欲しいのですが。
産んだ後に仕事復帰するのが大変だったので…毎月のように発熱して思うように働けず、最近やっと体調不良などが落ち着いてまともに働けるようになったので😭
ただ、産んですぐは苦しいけど、またしばらくしたら落ち着いて働けるので、むしろポンポンと続けて産んでしまって、お金はその後からでも、夫婦で働けばなんとかなるようにも思います☺️

自分の人生!産める時間も限られてます。
お互い頑張りましょう🙋‍♀️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    分かります…!わたしも奨学金はなしでと考えています。
    ありがとうございます🥺
    夫婦で働いて、乗り切るしかないですよね。やるしかないですね!

    • 1月1日
ぱんだ

子沢山ではないですが2児のママです✨
2人目までは個人的に普通だと思います。
1人目に兄弟を作ってあげたいと思う人が多いから・・・
私もその考えでした。
ただ、3人目となると訳が違うなと2人目を産んで思います💦
たしかに我が家も2人目をなかなか踏み出せなくて結局今の感じになりました。
子供の貯金は児童手当とお年玉など子供がもらったお金と学資保険くらいです。
その他に積立nisaや積金や個人年金をしています。
現金貯金は6月から12月までで150万貯めてました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    理想は4人くらいです😂
    やっぱり違うんですね。今からいろいろやってはいますが、現実的に2人かなと…。
    参考になります🥺

    • 1月1日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    私は3人欲しいと思ってましたが・・・
    お金ももちろんそうですが私自身の余裕がなくなったので3人目は考えられなくなりました💦
    それに私自身が物欲凄いのでハイブランドのバッグやアクセサリーもほしいし、服も西松屋やバースデーじゃなくブランド品を子供にも着せたいので2人に尽くすことに決めました💓

    • 1月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ハイブランドなんて夢のまた夢です😂
    なるほどです。確かに実際に子育てしてみないと、自分のキャパとかも未知ですもんね。

    • 1月1日
てんてんどんどん

3人ですが、今のところ1人3万は貯めています‼︎‼︎多分3万じゃ足りないですが、それ以外に年間200万程度貯金出来ているので子供が小さいうちに2人分は確保出来そうです😂
3人目は……700万は貯めれそうですが、足りないので早めにフルタイムで働くつもりです😱

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよね、大学入学までに1人最低500万とも聞きますが、それだと選択肢も狭まるし、カツカツですよね😢(老後なんて論外)
    子ども分もためて、それ以外もきちんと貯められるの素敵です✨
    頑張ります🥺

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

お年玉や入学のお祝いに頂いたお金は子どもの通帳に積み立ててます❗️毎月児童手当はその通帳に貯金しています。ボーナス時はそれに+3万ずつ貯金してますね💡後は学資保険頼みですね😅でも、私が今月で産休に入ったのでここから1年程度は学資保険のみの貯金になりそうです😅将来お金がなくて苦労させるのも可哀想だし、でも、貯金のために今を我慢させるのもなぁと悩むところです💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    どちらも大切ですよね💦
    とりあえず、こだわりがないうちはお下がり作戦です😢

    • 1月1日