※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セリーナ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が好き嫌いが激しく、栄養不足が心配。普段の食事が食べられず、フォローアップミルクで補っているが、栄養不足が心配。どうしたら良いでしょうか?

1歳4ヶ月の息子がいます。
ご飯を全く食べてくれません。
食べないと言うよりかは好き嫌いが激しすぎて
栄養不足が心配です。
食べるものはパン、バナナ、白米、果物、ヨーグルト
うどん、揚げ物(かぼちゃの天ぷらなど)
揚げ物は少量しかあげませんが🥲
大人のご飯を薄味であげても
個別で作っても食べてくれません。

ご飯を食べないので夜寝る前だけ
フォローアップミルク飲ませていますが
50ml飲んで終わりとか30ml飲んで終わりとか...🍼

どうしたらいいでしょうか?
ネットで調べたらいずれか食べる日が来るとか
書いてありましたが現在の栄養不足が心配です...
肉なんて食べてくれないので貧血にならないかと🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も同じような感じで今2歳になりました😂
言い方悪いですが死ななかったらよしと考えるるようにして、もう完全に諦めてます🤦‍♀️

  • セリーナ

    セリーナ

    諦めるしかないですかね...今も食べないですか?🥺

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまも食べません🥲
    新しい食べ物もチャレンジしようとしてもまず口に入れることすらしてくれないので、どうしようもありません🤦‍♀️
    朝から牛乳ばっかり飲んでます。笑

    • 1月1日
あにゃすけ

うちは2歳の時が食べませんでしたね💦下の子は今好き嫌い激しくて、白ごはんしか食べない日があります笑 バナナとか食べれるなら今のところ心配しなくてよさそうなきがします🤥

  • セリーナ

    セリーナ

    ありがとうございます🥺

    • 1月1日
詩羽

いまだに食べないです😅
決まったものばかりだし
量も食べないし💦
下の子の方が余裕で食べてます😅
もう餓死しなかったらいいかと同じものばかりあげてます💦

  • セリーナ

    セリーナ

    ひぇー🥺大きくなっても食べないんですか...先が思いやられますね〜😂😂😂

    • 1月7日