
旦那が大晦日に外出を希望し、0歳児を連れて行った結果、子どもが泣いてしまったことを後悔しています。自分の欲を優先する旦那に対し、娘を守るためにどうすべきか悩んでいます。
誰にも言えないのでここで😭後悔です。
大晦日にイベント事をしないと気が済まない旦那、ずっと年末は家で年越ししたくない、せめて出かけたい!と言っていて、0歳児を連れてそれは不可能だと言ったのですが、あからさまに不機嫌になってしまい、年末の掃除も放り出してしまったので、仕方なく車で2時間くらいの場所へ行きました...。
初めての寒い屋外で、しかも19時は普段もう眠い時間、なのに授乳もおむつ替えもタイミングよくできず、ぐすぐず...
なのに自分のやりたいこと優先で、最後せめてあれ買いたい!、これ食べてから行きたいな〜写真も撮りたい、と呑気な旦那...
旦那の機嫌を悪くして帰りの運転が荒くなっても嫌で、言いたいのを堪えて必死であやしてたんですが、結局大泣きしてしまいました。
もう本当に娘に申し訳ない、
報復を恐れて自分を守るために連れ出してしまった
無理にでも止めておけばよかった
私的に、寒い冬の夜に、大人が自分が遊びたい都合で0歳児を連れて出かけるなんてあり得ないし非常識だと思っているから尚更つらい、今はぐっすり横で寝てるけど、疲れ切るほど寒い中我慢してくれてた娘の気持ちを考えると頭痛いし吐き気がする
長々と読んでくれてありがとうございます。
普段はいいパパだけど自分の欲を捨て切れない男です。
私しか娘を守れないので、家にパパが居る空間を取るか、ママしか居ないけど辛い事は起きないようにするべきか考え始めた出来事です
文めちゃくちゃでごめんなさい
- るう(3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
ママと2人で辛いことなく幸せに暮らせたらそれだけでいいと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
旦那さん子ども過ぎ!!!
娘ちゃんは子ども想いの素敵なママがいて幸せですね😘

はじめてのママリ🔰
私も夫も同じように出かけたい派ですけど、さすがにまだ半年にも満たない乳児を連れ回すのは考えられないですね。。
-
るう
本当にあり得ないです...
出かけるのが好きなのはよく知っていたけど、ここまで常識までないと思わなかったです...- 12月31日

えりころ
まだパパになれてないんですよ。
ママはお腹の中にいる時から産まれたらママだけど、パパはパパと呼んでもらうまだら実感ないから自分優先なんだと…
娘さんはママに心配されてるだけでもありがとうと思ってますよʚ・֊・ɞ⸒⸒
-
るう
やっぱりそういう事なんですよね...わかってるつもりではありますが、取り返しのつかないことになってしまったらどうするんだろうとか...
その言葉すごく救われます、ありがとうございます😭- 12月31日

退会ユーザー
ママさん頑張りました😭
自覚がないんでしょうね、父親としての。
普通に考えたら小さい子供連れて外行くのがおかしいですから。
1人で行けよって話ですよ
子供はママの笑顔が1番ですからね。
ママが笑顔で居られる環境が1番ですよ!
-
るう
ありがとうございます、、!
ほんとに1人で勝手に外で年越してこいよと思います、そんな勝手すぎる都合で娘を辛い思いさせていい訳がない😭
そうですよね、母親が笑顔な家庭が一番いいってよく聞きます、!- 12月31日
るう
そうですよね...自立して、私1人で娘を育てられる環境を作って行こうと思います
ママリ
来年だって1歳半で連れ回されて風邪でも引いちゃったら旦那のこと恨みます🙃