※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
家族・旦那

相談です以前より、モラハラ、喧嘩になると物投げ、沸点が低くお怒りや…

相談です
離婚一択という回答は重々承知してるので控えていただけると嬉しいです。。
以前より、モラハラ、喧嘩になると物投げ、沸点が低くお怒りやすく、怒った瞬間湯沸かし器のように怒鳴ります。

普段の生活の中でも日常的に豚だのデブだの、まあー酷いです。
ただ、私も気が強く、言われても凹むとかではなく、本当イラつくなこいつ💢くらいに思って嫌味の一言返したりしてたのですが、
一昨日、また旦那が切れました。
理由は子供が旦那の風呂中にスマホを持って歩いてしまいどこにやったかわからなくなったからです。
どこだよ💢とすごい剣幕で息子に怒鳴り、息子がウロウロしてた周辺の引き出しの中身を引き出し語と逆さまにしてもの散乱させて探させようとしてました。
その間もイライラしてて2歳児に対する口の聞き方じゃなく、この人頭おかしいんじゃ⁇と思って、
冷静にみてたら、今度は私に向かって「全部お前の責任だろー💢お前がちゃんとみてねぇーからこうなるんだろー💢」ってとばっちり食らいました。

今まで、何度ももの投げたり、いえメチャクチャにするのはやめてと伝えて、その都度わかったもうしない、と、典型的なアレなんですが、そう言われ続けました。
けど昨日また繰り返しました。

積年の恨みが募ったのと、私のケータイが故障していたのもあり誰にも連絡取れないしで、
正直、痛い目にあって欲しくて夜交番に駆け込み通報しました。
お巡りさんは正直夫婦喧嘩くらいにしか捉えてなさそうだし、どっちが悪いだのは言わずに中立な立場でした。
相談歴だけでも残せればいいかなと思ったので、まぁそれでよかったです。

結局、私は実家に帰り旦那はアパートに戻り、今は別々にいるのですが、旦那はちゃんと親も交えて話し合いするから帰ってきてくれとのことです。

友達には相談したのですが、夫婦としてうまくやっていきたいから、そういうのは嫌なんだよ、って素直に伝えてみたらと言われましたが、あれだけ酷い仕打ちを受けてきたのに、私から素直に上手くやっていきたいなんてなんで伝えなきゃいけないのと思ってしまいました。

私のスタンスとしては向こうがほんとに申し訳なかった、もうしない、自分の親にも今までのこと伝えて(義母は私がキチガイでいつも旦那に怒るから旦那がキレると思ってる)誓約書書くくらいしないと戻る気になりません。

子供が大きくなるにつれて、あの姿を見せるのはきついです😵‍💫
離婚した方がいいというのはよくわかっているのですが、
ほんっとに物投げ、カッとなるところさえ直してくれれば家族一緒に暮らしていきたいのが本音です。
けど旦那は、「話し合いはちゃんと設けるから、今日はとりあえず帰ってきて一緒に年越ししよう」と呑気なこと言ってきて、それを断ると今逆ギレしてる状態です🥲
文章にして思ったけど、この旦那普通にクソですね😅
離婚以外でやり直すとしたらなんかいい方法ありませんか?

友達には「旦那のことただギャフンって言わせたいだけなんじゃない?それじゃあ、歩み寄れないよ」と言われましたが、そりゃーあんな酷い仕打ちされたらギャフンと言わせたくなるでしょと思いました。間違ってんのかな私。。
支離滅裂ですが読んで、何かアドバイスあればお願いします😮‍💨

コメント

みく

大丈夫ですか?
お怪我はなかったですか

失礼ですが、旦那さんのその行動って病的だなぁと思ってしまいました😱

病院に相談するのは難しいのですかね、素人が何とかできる感じでもないのかな…と思います💦
自分で自分の感情をコントロールする訓練が出来たらいいのですが😱
私なら、これからも一緒にいたいなら、病院にかかる事を条件にすると思います
それから、暴力の様子を動画や録音で記録しておくと思います

病院は難しくても、DVの電話相談みたいなものもあったと思います

私は素人なのでこれくらいしか思いつきませんが、そちらで相談してみるのもいいと思います😊

deleted user

なんでこっちが何回も折れなきゃいけないの?と私も思います😂😂

お願いだから離婚しないでくれ全部治すから、親にも全部話して次はないようにするからお願い
ってすがって許しを乞うくらいまでしないとこれからまたやっていこうとは思えないですよ…

しかもまたキレてるとかもう、は??って感じですよ…
その態度では許してあげられるものも許せないしやっていこうって気持ちも薄れてきて当たり前だと思います😇

そのまま思ってること伝えてまた逆ギレするようならもう実家に居ればいいと思いますがどうでしょう…🤔

今までの事を自分の親とめろちゃんさんの親にも自分の口から説明して、次はないように誓約書書く。
これが出来ないなら家には帰れない。
物投げるとかがなければまた家族としてやっていきたいけどもう同じことの繰り返しが多くてこれ以上は子供の情操教育にも悪いしもし投げたものが子供に当たったりしたら一生許せない。
そうなる前に誠意をちゃんと見せて欲しい。

みたいな感じで…

もう言ってたらすみません…💦

ママリ

よく育児でもカッとなっても6秒待つとか、深呼吸するとかありますが、、まぁカッとなったらそんなこと出来ないので旦那さんもそこを治すのは難しいかな…と思います。
ですが、義母に対して怒るのはめろちゃんさんのせいにされてるならそこをまず訂正させる事が1番効くのかなと思いました。
自分がしょうもない事で怒って家の中をめちゃくちゃにしている事、子供にも怒鳴り散らしていることをしっかり両家の親の前で謝罪してもらいましょう。
お子さんももう言葉が理解できるようになってくるのでそれこそ成長にも悪影響が出る事をしっかり伝えて、旦那さんに改心する事を誓わせて、無理なら離婚一択ですって伝えればいいと思います。