
旦那さんと結婚して3年、義母との関係は良好です。明日、風邪気味の娘を連れて義実家に行くか迷っています。義母に相談したところ、不機嫌な反応をされました。感染症の心配もあり、モヤモヤしています。
ちょっと愚痴です…
旦那さんとはお付き合いして10年ほど、
結婚して3年経ちました。義母とはいい距離感で
関係を続けていると思ってます。
基本的には、行事(お正月、お盆、法事年2回)ごとに
義実家に行きます。同じ県内で電車で2,30分の距離です。
明日も行く予定なのですが、3歳の娘が風邪気味(発熱なし、咳鼻水あり)で行くか迷ってます。
かかりつけの病院が今日も空いてるので、受診して薬をもらいには行きます。
先程義母から電話があり、明日よろしくね〜!
と言われ、娘の体調のことも相談しましたがちょっと不機嫌そうに、「そっか…うん…まあ待ってるからね!」と言われ電話を切られました。
なんかなあ…って感じです。
オミクロンの市中感染が確認されてる地域に
住んでいるので、心配もあるんですがなんか
来るよね?っていう無言の圧力が…
何かモヤモヤして消化しきれなかったので
書いてしまいました😅
- おちびママ(生後4ヶ月, 6歳)
コメント

となりの奥
モヤモヤする反応でしたね。
私だったらこれから「やはり娘が風邪で具合悪い、周りにうつすと悪いから」という内容でキャンセルの連絡します。それか旦那さんに言ってもらいます。
楽しみにしているのはわかりますが、風邪うつったらみんな楽しいものでは無くなりますし…。娘さんの体調を考えてあちらからやめる?って言ってくれたら言いやすいのですが。

はじめてのママリ
普通にキャンセルします!
今発熱してなくてもお出かけしたら多少なりともテンション上がって風邪が悪化しそうですし、明日悪化したらお正月最悪じゃないですか?😂
鼻水だけならどうしようかなぁとなりますが咳出てるならキャンセル一択です!
旦那さんはなんと言ってるのでしょう?😂
-
おちびママ
旦那さんは、これは来いってことやろな〜とは言ってましたが、1日の朝熱測ると微熱だったので旦那さんだけで行ってもらいました😅
- 1月4日
おちびママ
そうなんですよね。体調が良くないって遠回しに断りたいって思ってるのになあ…っとなるべくカドが立たないようにと思ったのですが、通用せずでした😅💦
結局旦那さんだけ参加してもらいましたが、今度はみんなで集まろうね〜とラインが来ただけだったのでまあ、よかったかな?って感じです。