![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぺぺももむむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺももむむ
なんで認めないか納得できる理由なんでしょうか?
反対されてるとはまだはっきり言わない方がいいと思います
あなたが頑張って説得できるならしてみては?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元シンママですが、
最初実母に反対されました
実父は賛成でしたが…
-
はじめてのママリ🔰
何で反対されたんですか?
その時彼氏さんに、なんて話されたんですか?- 12月31日
-
退会ユーザー
私の場合は、離婚してから数年しかたってなかったからだとおもいます💦
彼氏には母に反対されたのは言わなかったです😢
とりあえず実父に連れてきてと言われたので実家に連れていきました!!そしたらいい人だとわかってもらえました😊
もし子連れ再婚となれば、色々不安になるとおもうので…反対する気持ちはわかります💦
彼氏さんには、挨拶や再婚は今の時点では認めて貰えそうにない、とストレートに伝えたほうがいいとおもいます。
お付き合いが長くなり、
子供さんも懐いて彼氏さんとの信頼関係ができれば
ご両親も認めてくれると思います😊- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
付き合ってます、同棲させて下さい?とかですか?
難しいですね……
ストレートにですか?- 12月31日
-
退会ユーザー
つきあってます、みたいなかんじできました😊
遠回しじゃなくて
ちゃんと反対されてると伝えたほうがいいと思います😅- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
同棲とか、結婚する時とか
挨拶されました?
遠回しで言っちゃいそうですが😭- 12月31日
-
退会ユーザー
結婚するときは実親には改めて挨拶してないです
結婚いつくらいにしようと思ってるって私から親に伝えてました!
旦那親には挨拶しましたが、旦那親は賛成なので問題なしでした😊
乗り越えないといけないこともたくさんありますが、認めてもらえたらいいですね。頑張ってください🙇- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
顔合わせとかは、しないといけないからですね!
独り身だったら、別ですが…
認めてもらえるよう、頑張ります🙏- 12月31日
はじめてのママリ🔰
あんたを貰ってくれる人居るんやね。何の挨拶かにもよりますね😭