
コメント

nakigank^^
1歳4ヶ月のお子さんですよね?
おっぱいあって添い乳してるなら寝ないと思います。💦

ミニー
おかしくないかと思います!
断乳予定はないですか?😣
-
s
乳首が痛くなければ続けようと思ってましたが
もう限界なので近々する予定ではあります。
今日もおっぱいあげれなかったので
抱っこしようとすると
ここに寝てとギャン泣きで
ジェスチャーされ可哀想なのと
イラつきで頭おかしくなりそうでした- 12月31日
-
ミニー
私も未だにしてますが
その頃から格段に減ったせいか2-3時間に1回起きてたのが最近は1回になりました😊
乳首痛いし不快ですよね😥
断乳する時は旦那さんは手伝ってくれそうですか?
私はつわりで1週間入院したので強制的に回数減らすことが出来ましたが
家にいて断乳しようとした時はsさんのようにギャン泣きで旦那も起きてくれなくて
辛くて結局おっぱいしちゃった事が何度もありました😭😭- 12月31日
-
s
そうなんですね🥺
何故か最近になって前よりも
起きる回数が多くて困ってます😭
今日も夫が見てくれようとしたのですが
私がいないとダメなようでギャン泣きで手がつけれなかったので
車走らせて寝させようとなりました
私も一層のこと強制的に
いない日を作った方が
早そうな気がします🥲
けどそれも難しいので
心を鬼にするしかないですよね😢
娘だけがこんなに寝ないんじゃないと分かると
少し気持ちがらくになりました😢- 12月31日
-
ミニー
最近でも、おっぱいしたくない時は
寝る前にわたしはトイレにこもります🤣
子供も諦めてパパと寝てくれるようになりました😅
子供って思った以上に対応力があるのでいなければいないでどうにかするだなーって思いました😊
心配してたのは私だけでした😂
sさんも可能であれば寝る前にどこかにふらっとドライブに行っちゃうとかしてみてもいいかもです💡- 12月31日
-
s
トイレにこもった後は
みんなで一緒に寝る感じですか?🥺
あと、旦那さんは抱っこで
寝かしつけてますか?
色々聞いてすみません😣
断乳してみると案外どうにか
なるもんなんですかね😭😭
免許がないので
私もトイレにこもる事にします😂- 12月31日
-
ミニー
トイレ籠るとこの世の終わりかって位泣き叫びます🤣
子供も分かっているのか直ぐに旦那のとこに走ってきます😂
最初は中々泣き止みませんでしたが今は直ぐに泣き止むようになりました🎶
旦那は抱っこしたりしなかったりですね💡
抱っこしても子供がゴロンって言って布団に行きたいアピールするので一緒に横になって少しYouTubeみて寝る感じみたいです☺️
寝たかな〜ってとこで私も布団行って寝ます😪- 12月31日
-
s
泣き叫んでも心を鬼にして
旦那に任せた方がいいんですね🥺
娘は私とじゃないと布団に
行きたがらないのでそこをなんとか
頑張ってもらおうと思います😂
一緒に寝て起きてきた場合は
添い乳してますか?🥺- 12月31日
-
ミニー
ふつーにシカトして携帯いじってます😂
あとは、旦那さんが大丈夫かどうかですね😅
お布団って一緒ですか?
うちはシングルを2つ並べてるんですが
旦那と寝ると不思議と夜中ほとんど起きないし
起きても旦那のとこに行ってギュッてしてもらうと直ぐに寝るようになりました😆
ママだと匂いで直ぐにパイパイってなるけどパパだと諦めてるのか私の事を探すこともしませんね🤣- 12月31日
-
s
私もそのメンタルで行きたいと思います!笑
旦那は、あやしたりするのが
私より得意なので
YouTubeとかで気持ちが
切り替わってくれれば
なんとかいけそうな気がします😂
うちもシングル2つで
私は娘と寝てる感じです🥺
めちゃくちゃ羨ましいです🥺
娘もそうなってくれれば
どれだけ楽か😭😭
ミントさんに教えて頂いた事を
夫に相談してみたいと思います😌- 12月31日
-
ミニー
毎回ギャン泣きですが
今ではその泣き声を聞いて笑いをこらえる程になりました😂
YouTubeも何か釘付けになるもの見付かるとまた違うかもですね💡
YouTubeを見せるのも賛否両論ありますが
その子、そのお家のやり方があるので私は気にしてないです😅
なんでもいいから合うやり方が見つかる事を祈ってます🙏💭💗- 12月31日
-
s
寝ると分かると笑えそうですね😂
早くそこまでになりたいです😂
うちもテレビでYouTube結構
見せてるのでとにかくそれで
寝てくれるなら全然ありですよね🥺
長々とお付き合い頂き
ありがとうございました😭💗
とっても気持ちが楽になりました😢!!- 12月31日
-
ミニー
どうせ寝るくせに
また、泣いてるわ🤣
とか思います笑
泣いてるのも大変と思わず
なんなら、笑ってた方がストレスにならずにいいかと思います😆
あとは、旦那さんに頑張ってもらいましょう!笑- 12月31日
-
s
確かに気持ちを違う風に向けると
全然違いますよね😊
旦那に任せようと思います😂- 12月31日

s
まさに今そう言う事を
考えて悩んでます😢
でも性格なのですね😢
私も断乳するなら
前もって教えてから辞めたかったんですけど
急にあげれなくなったので
娘も困惑してるのか
昨日あげなかっただけで
今日おっぱいへの執着心がやば過ぎて
泣きじゃくりながら
おっぱいくれと言うので凄い複雑な気分になります😢
早く夜通し寝てくれるように
なってほしいです😭
s
添い乳は夜だけなんですが
まず昼でもウトウトする事が
ほとんどないんです。
添い乳辞めても稀に寝ない子も
ママリで見るのでそれが怖くて
断乳できないでいます。
nakigank^^
昼寝しない子はしないですよね。。ママ友の子がそうでした。💦
長男寝なかったですが添い乳してる時よりかは次第に寝る力がついてきて2歳頃には寝れるようになってました。断乳してから数日経ったら寂しさからか起きることもあり夜泣きも出ましたが2ヶ月くらい経ったら寝る力がついたのか夜泣きもどんどんなくなり寝る時間も増えました。断乳するまでは2時間おき+夜泣きだったのでその方が辛かったです。💦
s
周りの子持ちの友達は
みんな比較的寝る子ばかりなので
なんでうちの子はと言う気持ちが
大きいです😭😭
そうなんですね
ちなみに断乳にかかった日数は
どれぐらいでしたか?😞
nakigank^^
わかります!
私の周りも寝ない子とか居なくてしんどかったです。😅
息子は何か障害のせいで寝ないのかとか自分が何か間違ってる育て方したからなのかとか色々試行錯誤しましたが変わらず、いま3歳になり性格だったんだなと思いました。😂
桶谷式外来に通って計画的に断乳したのでやめる2日前からお乳あげる前に明後日からおしまいだからね。って言ってからあげて当日は本当に今日でおしまいだよってあげて飲み終わっても本当にもうおしまいだよ?ナイナイだよ?いいの?本当にいいの?って聞いて本人がいらないってジェスチャーされてじゃバイバイしようね〜頑張ろうね〜ってやめて、次の日からはおっぱいを絶対に見せないようにしてくださいと言われてたので旦那にお風呂入れてもらって私がお風呂入る時は体を絶対見せないようにして3日後?と7日後?くらいにまた桶谷式に行ってお乳絞ってもらってその間も見せずに対応しました。そのおかげなのか、あんだけおっぱいでぎゃーしてたのに初日からぐずる程度で次の日もすぐに諦めて寝ました。
一番大変だったのは慣れたくらいの1歳半くらいに夜泣きがあったりおっぱいに執着するようになりましたが2歳前には夜通し寝るようになりました。😊
s
すみません、下に返信しちゃいました😞
nakigank^^
突然なら確かに理解しにくいので貰えないのはわかったけど何故なのかでおっぱい欲しがればくれるかも!と思ってると思います。。
でも息子は前もって言ってやめたけどそれでもおっぱいって皆好きですよね。😂
なので突然やめたから可哀想とか思わなくていいと思います!
こちらにも事情はあるし。💦
もうやめたからにはハグやほっぺにちゅーして大好きだよ〜って毎日言ってあげておっぱいではなく他でフォローするところがあれば慣れてくると思います。😊
3歳になった今、夜通し寝てるとあの時は一人目だったからできたなとつくづく思います。😅
いつかは慣れて落ち着いてくれると思いますが一番は期待しないことです。期待するとイライラしちゃいます。😭
s
辞めると決めたら突き通すのが
大事なんですね😔
可哀想と思わなくていいと言う言葉に
とっても救われました。
おっぱいとは別で
他にできる愛情表現をしっかり
してあげようと思います😢
そうですよね
もうイライラと可哀想な気持ちが
ぐちゃぐちゃで凄い
気持ちが沈んでて、、、
期待しないようにしたいと思います😣
長々と話を聞いていただき
ありがとうございました😭!!