※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児がうまくいかず、授乳時に赤ちゃんが泣いてしまいます。体調も優れず、ミルクが増えています。アドバイスをいただけますか。

昨日退院しました!
ディーマーながら母乳で頑張ってきたのですが全く上手くいかないです。まず授乳する位置がしっくりこない、飲み始めると悲しそうな美味しくなさそうな顔で泣く、手で押さえてくる、ミルクだとごくごく飲むです。

授乳のポーズは左は横抱き、右はフットボールですがこれ以外にも色々やりましたが暴れるし泣きます。

助産師さんの意見は母乳分泌はOK、乳首は左は少し大きい・右は少し短いが全然完母でいけるということでした。

私の体調としてはあまり良くなく、貧血と薬なしの甲状腺で引っかかっています。

母乳よりもミルクが多くなっています。
このままだと完母は難しくなりそうです。

アドバイスお願いします🙏

コメント

ミニー

座布団や授乳クッションは使ってますか??

また、横向きの時
赤ちゃんのオヘソとママのおヘソは向かい合ってますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    使ってますが使いにくいです。

    お腹に合わせていますが暴れるので軸がズレます。自分でも母乳で授乳するのが嫌になってます。いつも汗だくでお互いに格闘してる感じで。
    普通はどんな感じなのですか?

    • 6月18日
  • ミニー

    ミニー

    それなら、
    授乳クッションをその通りに使わなくても
    使いやすく使っていいと思います(*^^*)
    私は腕が疲れるので
    腕の下にクッションや座布団入れてました(*^^*)💡

    その頃そんなに暴れた記憶はないですが
    出ないと怒ってました💦
    授乳前にマッサージはしてますか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クッション使ってみます。
    つい余裕がなくて自分の腕と足でどうにかしようといつもしていて😥

    母乳は出るのですが泣きながら母乳飲んでて、口にした瞬間すっぱいようなしょっぱい時みたいな顔してます。可哀想な顔してて…母乳上がる時、顔真っ赤にして泣きます。

    あと母乳のタイミングでちょこちょこあると思うのですが私の赤ちゃんは3時間はずっと寝ていて、起こさないと起きません。起こしても起きない時もあって、寝ながらミルク飲んで寝るというリズムになっています。スリーパー着せてるからでしょうか🤔入院中も私といる時間はほぼ寝てる時間が多くて、その他がギャン泣きでした。

    暴れた記憶ないんですね💦
    出ないと怒るとはどんな感じなんですか?授乳前はマッサージはしてなかったです🥺貧血で体調良くないのでそこまで手が回らず…。でもやってみます。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳が上がる時ではなく母乳あげる時、母乳のタイミングがでした💦間違えてすみません

    • 6月18日
  • ミニー

    ミニー

    どうにかしようとしても
    出来ないから余計に大変になって
    さらに余裕なくなるのかなと🤔
    悪循環かと思うので
    そこは使った方がいいと思いますの☺️
    最初に出る母乳はタオルなどに出してから
    上げてみてはどうですか??
    口に入れて吸った瞬間からは出なかったので
    マッサージして出るようにして
    ピューと出るのが落ち着いてから
    授乳してました🤗

    うちも寝てましたぁ🤣

    貧血との事なので
    無理せずミルクに頼ってニコニコ育児がいいと思います🤗

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…最初に授乳クッションとタオルを準備してやってるのですが結局変な格好になっちゃってます。

    それはやったことがないのでやってみます。母乳の勢いが強いからってことですか?助産師さんに言われなのですが赤ちゃんの口元に母乳が見えるからちゃんと出てるのにねって
    色々やってくれたのですがこれもダメか…ってなって入院中によくなってまして、何か絶望すぎてメンタルにきてました😣授乳が上手くかなと思うとすぐ寝るし、お手上げ状態で困ってます。

    じゃあ、爆睡してることは気にしなくても大丈夫なんですね!良かった。何かのサインなのかなって心配になって。

    そうですよね…病院側からもサポートしてもらわないとぶっ倒れるから気をつけてって感じで、ミルクに頼ってねって感じだけど母乳が出なくなって完ミになってしまうと悔しいなとか考えてると焦る気持ちが💦マタニティブルーもあると言われたのでそのせいで前向きになれないのかもしれません…

    • 6月18日
ミニー

1度写真撮ってもらうと自分でも分かりやすいかもですね😊

勢いがありすぎても赤ちゃん飲みきらないので🤗

赤ちゃんもママも新米なので
ママだけが悪い訳では無いですよ☺️
赤ちゃんもなれれば上手になります✨

完ミにしなくても
自分の余裕のある範囲で母乳あげれはいいかと思います(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに写真撮ってもらえば自分がどんな感じなのか分かりますよね…気がつきませんでした💦

    なかなか難しいですね…授乳って。
    お互いにそうなのですね🤔

    それは助産師さんにも言われました💦構えすぎてますよね…今週検診があるのでその時また病院に相談したりもしてみます。私もネガティブな相談に回答して下さってありがとうございます🙏

    • 6月18日