
コメント

さとぽよ。
うちの息子は、年少はストロー水筒って指定があり、THERMOSの400と600を使い分けています。

退会ユーザー
年少ですが470ミリのやつです🥺みんなこの大きさです!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
スケーターのやつですか?
やはりそれくらいのサイズが使いやすそうですかね😅- 12月30日

はじめてのママリ🔰
skaterので470位の使ってて特に困ってないです。
預かり保育利用するとかなら夏は足りない可能性もあるかもですが年少の今は基本空になってた事が無いです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはりスケーターくらいの大きさがちょうどいいですよね💦
預かり利用予定なので、600を買ってしまおうか悩みます😂- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
600買っちゃってもいいと思いますよ😊
それで大きいなと思うなら470と併用するのもありだと思います。- 12月30日
-
ママリ
買っちゃおうかと思います☺️
できれば1つで済ませたいですが😅- 12月30日

み
600使ってますよ!
年少さんの時は満タン入れたら半分残ってるがほぼ毎日で😅
お茶余るから半分にしとくね!って日に限ってお茶足りなかった…って文句言われたり😅
夏場とか運動会練習の日は満タンでも余裕で飲み干してくる日もあります😅
身長高めの細めガールです
お茶は飲み物の中で1番好きでよく飲みます🍵
-
ママリ
コメントありがとうございます!
年少さんから600使ってるんですね✨
大きくて持ちにくそうな感じですかね?💦
中身の量は調整すればいいけど、そもそも飲みにくかったらかわいそうだと思って😅- 12月30日
-
み
うちはかなり背が高めで入園した時から年中さんサイズだったので普通に飲んでました😂
今2歳の下の子も普通にそれで飲めてるので問題ないと思います☺️👌- 12月30日
-
ママリ
2歳の子でも使えてるなら、少し練習すれば大丈夫そうですね✨
- 12月30日
ママリ
コメントありがとうございます!
うちもサーモスが良くて、気に入ったデザインが600しかなくて😅
夏のみ600とかですか?
さとぽよ。
夏は足りなくて600買いました☺️
足りなかったら幼稚園で水道水を入れるって感じなんですがそれはかわいそうだなぁと思い、買いました。
ママリ
うちは預かり保育も利用するので、それだと通年600でもいいですかね!🤔
水道水はちょっと嫌かも😂
さとぽよ。
預かりもって感じなら大きいので量で調整がいいと思います😄