![ちぎりぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が寝室に行くのを拒否し、夜泣きもしています。寝室での寝ることを嫌がる理由や解決策を知りたいです。
2歳過ぎの娘が寝室に行くのをギャン泣き拒否します😅
1度1歳終わりごろにも同じく寝室拒否でギャン泣きしてたのですが1ヶ月くらいで収まりしばらくは寝ようと寝室に言ったら普通に寝てました😅
夜泣きは酷いほうな気がして夜中に2回くらいは起きて5分くらい泣きます😅
でも寝室拒否のねんね嫌だーギャン泣きは収まっていたのですがなぜまたねんね嫌だーと泣くのが始まったのでしょうか😂
9時半には布団に入って遅くても10時半には寝てそのあとゆっくり自分の時間を過ごしてたのに寝室拒否のギャン泣きが始まって1ヶ月くらい自由時間が減ってかなりストレスでしたがやっとまた寝室で寝てくれるようになったのにまた寝室拒否が始まって困ってます😂
寝室で本を読むようにしたら収まっていた気がするのですが3日前くらいから本を読み終わったらあっちの部屋行くーーーーねんねは嫌だーーーまだ遊ぶもんと泣きだします😅
なにか解決策はありますか?😀
- ちぎりぱん(1歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもそうでした🥲今もたまに寝室行きたがらないんですが、、、
歯磨きの後のご褒美ラムネを寝室に置いておいて、ラムネ食べに行こ!と言うと素直についてきます😂
あと、寝る前も本読みしてたんですが読み終わって電気を消そうとすると泣かれていたので、ディズニーのホームシアターを買ってみると、もともと暗い中でぼぞぼぞ話しながら見るからか、入眠スムーズになりましたよ🥺
個人差もあると思うので参考になるかは分かりませんが💦
少しでもちぎりぱんさんの楽な方法が見つかりますように🙏
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
寝室が楽しい場所という風に変換できないですかね?
お気に入りのおもちゃ一つ持って行けるとか、ねんねしたら楽しいことあるよ!などで明日の事をお話したり☺️
うちは明日は〇〇だから早く寝ようね!早く寝ないと起きれなくてお留守番になっちゃうよ!など行ってます☺️
それでもくねくね動いたりしてる時は鬼から電話発動です(笑)
-
ちぎりぱん
なんかお気に入りのぬいぐるみとかもってったり本読んだり寝ないと明日遊べないよーとかってやってるんですけどどれもダメなんですよね😂
うちのこは手強すぎて困ってます😂
鬼から電話は逆効果でギャン泣き具合が酷くなって怖がって余計に泣いてました😅
もうなんか他にどんな手を使えばいいんだろぅって感じです🥲
ご回答ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)- 12月30日
-
ママり
うちもめちゃくちゃ泣きますよ!(笑)
でも泣くからやめる、では、しっかり寝ないと鬼が来ると理解してくれないと思ったのでそこは心を鬼にしました。
今ではそろそろ鬼来るよって言えばすっと布団入ります(笑)
それか昼間めちゃくちゃ遊ばせて必ず寝れるくらい疲れさせるとかですかね?😰
ちぎりぱんさん、毎日お疲れ様です。あまり無理せず、休める時休んでくださいね⭐︎- 12月30日
-
ちぎりぱん
それも試してみます!
泣いたら余計ダメだーと思ってすぐ辞めてました笑
最近寒くて公園連れていくの億劫で😅
まだ保育園には行っていないし田舎なので近くにイオンとか遊べるような場所ないし遊ばせる場所なくて困ってます(><)
ありがとうございます🥲- 12月30日
-
ママり
あとは鬼から電話の中には鬼以外の怖くない電話もあるので始めの寝る時はそれ使ってましたよ⭐︎
慣れてくるとあんまり効果なくなってきたので寝ない子には鬼しか来ない!って言ってやめましたけど(笑)
めちゃくちゃ寒いですよね〜😓
うちは外行かないとうるさ過ぎて怒ってばかりでこちらも疲れるので凍えながら行って無駄に走らせてます(笑)- 12月30日
ちぎりぱん
ご回答ありがとうございます!
ディズニーのメロディーと映像だけのやつなら持ってるのですが怖い怖いーって嫌がるんですよね(>_<)
ご褒美ラムネってやつが売ってるんですか?
もう0時になるのに寝室拒否で連れてくの泣くのでリビングにいるのですがまだおもちゃで遊んでます😇
あたしもそろそろ自由時間は諦めて自分でも寝たいのですが困ったものですよね😂
はじめてのママリ
うちの娘と全く同じすぎて親近感です🥺!!
うちの娘もはじめは怖い怖い言って泣いたので封印していたんですが、最近娘がディズニープリンセスに興味を持ち始めて昼間よくアナ雪とかラプンツェル観てるので、これはもういけるのでは?!と思って再チャレンジしたらはじめはちょっと怖がりましたが、あれ?!ラプンツェルだ!とか指さして言ってるうちに娘も喜んでみるようになりました😂
ご褒美ラムネは書き方悪かったですね💦PigeonのタブレットUっていうキシリトールとフッ素入ったやつです😊💦すいません💦
リビングでまだ遊びに付き合ってあげるちぎりぱんさんスゴすぎます🥺!心が広い😭✨
自分時間ないとしんどいと思いますが無理しすぎないでくださいね😭
ちぎりぱん
ほんとですか!じゃ明日久しぶりに付けてみます(^^♪
うまく行けばいいけど💦
なんかパパが冬休みに入ってからまた夜ねんね嫌ーって泣くようになった気がします笑
昼パパがいるからパパともっと遊びたいのかな😅
教えて頂きありがとうございます😊
タブレットやってみます😣
いや全然心広くないです😅
もー寝ないと鬼が来るからね!ってめちゃくちゃ怒ってます笑
そして1人で勝手におもちゃで遊んでいます笑
0時過ぎたのでまた寝室連れてったらパパんと行くーーーってギャン泣きしてまたリビングに戻ってきてしまってパパが抱っこしたら寝てくれたのでとりあえずリビングで寝てる状態です笑
ここから寝室に運ぶのが大変なんですよね😇
寝室のベットにのせたら起きたりするんですよね😅
ありがとうございます!同じような方に話し聞いたもらえるだけで励みになります😂
はじめてのママリ
パパっ子ちゃんですか🥺
レアキャラのパパとずっと一緒にいれて娘さんもテンションあがってるんですね🤣
旦那さんが協力してくれるならもう寝かしつけは旦那さんがしてくれると助かりますね😂
泣きながら寝ると夜泣きに繋がる時もあるし大変ですよねー😢
何かいい方法がみつかりますように🙏!