
産後のメンタル回復について相談です。3日目でまだ不安や落ち込みが強く、涙が止まらず眠れません。
産後、どのくらいでメンタル回復されましたか??
産んで3日目でまだ入院中ですが、幸せな気持ちよりも不安や落ち込みの方がひどいです。夜も涙が出てきてうまく眠れません。
- se(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
産後6ヶ月くらいまでかかりました泣

退会ユーザー
2ヶ月ほどで落ち着きました😌
-
se
そうなんですね!何ヶ月かかかるものと思っておいた方が気が楽ですかね…。- 12月29日

はじめてのママリ🔰
マタニティーブルーだったら産後2週間とか比較的短めで終わりますがそれが拗れて産後うつっぽくなると長引きますね😭
私は半年でした!
-
se
そうですよね…ここから拗らせない自信がないです。上の子の時も今思えば産後鬱だったなと思ってます💦- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
もし2人目出産して同じような感じであれば次はすぐ断乳して精神科にかかろうと思ってます😭
やはり対応が遅ければ遅いほど拗れるみたいなので😣- 12月29日
-
se
放っておいて良いことなんて無いですもんね💦💦
精神科にいって貰ったお薬飲めば楽になるものなのでしょうか…。- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
しばらくは薬の副作用で朝から目を開けてられないほど睡魔に襲われてそれはそれで辛かったですが私は早めに楽になりました😊
一年は続けようと言われてましたが8ヶ月で断薬できました!- 12月29日
-
se
そうだったんですね!通院して完治されたお話聞けて、ホッとしました☺️- 12月29日

⭐︎
全然回復しません😭😭
-
se
私も上の息子の時1年半くらいはずっと落ち込みがちで気持ちが揺らいでました。辛いですよね😭- 12月29日
-
⭐︎
不眠とうつで辛いです😭
大丈夫ですか?寝れますか?- 12月29日
-
se
あまり気負いせずに、力抜いてくださいね😢
産む前から体の不調で寝つき良くなかったですが、産んでからは全然寝れずに涙ばかり出ます。まだ産んで3日目ではありますが💦- 12月29日
-
⭐︎
ありがとうございます😢
寝れないんですね
頭おかしくなりますよね😢なかなか休めないですよね- 12月29日
-
se
夜寝れないとどうしても思考もおかしくなってきますよね…💦
また不安定な時期がくるのかと思うと憂鬱になってきます😞- 12月29日
-
⭐︎
ほんと分かります😢
辛くなったらここに吐き出してください
今が辛いですよね😢- 12月29日
-
se
優しいお言葉ありがとうございます😭
ママリさんも、抱え込まず必ず頼れる人や機関に頼ってくださいね。お互いに抜け出せるといいですね😢- 12月29日
-
⭐︎
ありがとうございます😢
眠れましたか?
頼れる人が居なくてでもやるしかなくて😢
抜け出したいですね- 12月30日

さわちな(30)
うーん。まだ良くなってないです。普通じゃ考えない事とか考えちゃって動けなくなって…。ずーっと低浮上です。早く元気になりたいです。
se
私も前回息子が一歳半になるくらいまで不安定でした。今回もそのくらいかかるのかなと思うと先が思いやられます💦
はじめてのママリ🔰
産後うつになったり、産後3ヶ月で手術したりと色々あったので結構時間かかりました😅
手術のため、旦那に育休をとってもらい1歳までは一緒に見てくれたので6ヶ月で安定してきました…
se
大変だったのですね…。ご主人が一緒に居てくれたのはだいぶ心強いですね!やはり周りの力も借りないとですよね💦
はじめてのママリ🔰
周りの力は借りられるなら借りたほうがいいです!
うちは、実家が遠方、義実家は共働きなので誰の協力も得られませんでした😅
旦那が育休を取ることで金銭的にはとても厳しかったのですが、それしか方法がなくて😣
se
うまく夫に頼れたら良いのですが、元々人に頼ったり自分を出すのが下手で…。💦
自分の心の安定はお金に変えれませんもんね!とっても素敵な判断だと思います☺️