妊婦の方が母性健康管理指導事項連絡カードを利用して通勤緩和と休憩について指導を受けています。実際にカードを利用している方の経験を知りたいです。
母性健康管理指導事項連絡カードについて
8ヶ月の妊婦です。仕事中の張りがひどく医師に切迫早産ぎみ。無理したらはやく出てきちゃうよと言われ上記をすすめられ書いていただきました。私の場合は通勤緩和と休憩について指導がありました。具体的にどういうことか聞くと「前後一時間の時短」と「一時間に一回10分間の休憩」が理想とのこと。
なかなかハードルがたかいです。このカードを利用しているかたで通勤緩和と休憩に○がついたかた、実際どのような免除を受けていますか?参考にさせてください❗
- ケイティ(6歳, 7歳, 11歳)
コメント
Sally
私も先生に書いてもらいましたが、「2週間自宅療養」なので診断書と同じ扱いです。
時間短縮、休憩を増やすことに関しても○はついていますが、この件に関しては期待してません(;´д`)
Sally
きついアピールも大事ですよ!
うちの先生は、「出産までの大変さを理解していない上司が多い。出産は何より大変な仕事なのに。そういう職場ならやすみなさい」と書いてくれました。
疾病手当ては給料の2/3しか出ないみたいなので、有給使うと思います。25日はあったはず。結局4週間休むので(;´д`)もしたりなければ、数日分有給残して手当てを申請しますかね。
-
ケイティ
おやすみになるとやはり有給消化とかになるんですね!教えてくれてありがとうございます🎵
お互い会社にうまく伝えられればいいですね❗ありがとうございました❗- 10月23日
-
Sally
お互い元気な赤ちゃん産みましょう♡
おやすみなさい~(*´∇`*)- 10月23日
ケイティ
Saoriさんコメントありがとうございます。そうなんですね。職場と話し合わないとダメですね。
Sally
難しいですよねー!
上司が男性なので、相談もしにくいです( ´△`)
通勤時間長いですか?
ケイティ
いえいて、長くないです。妊娠してから車通勤にしてるのでそれ事態は負担ではないんです。
ただ、仕事中の張りがひどいので拘束時間を減らしすこしでも無理するなという事で先生の方で判断し書いたのだと思います。
Sally
「早く帰らせてください」とか、言いにくいですよねぇ…○だけじゃなく、文章で書かれていたらもっと言いやすい気もしますが。
わたしも職場復帰したらどうなるか…週に1・2度残業もあるんですよね
ケイティ
そうなんですよー。具体的に指示してくれてないと自分で言わなくちゃいけないのは辛いですよね。しかも基準がわからなくて💦
saoriさんは今自宅療養中なんですね。無理しないでお過ごし下さい☆復帰したら残業もあるなんて😱妊婦でも免除してもらえないのですか?
Sally
ありがとうございます。産休明けの同僚は時短できっかり帰ってるみたいですけど、私はどうかな…復帰したら、同僚に嫌がられないくらい、適度にきつそうな表情しておきます…笑
先生に、仕事休むように書いてもらって1週間でも休むとだいぶ楽ですよ。大変な状況だって上司にもわかってもらえます。
ケイティ
そうなんですね。私も次の検診でどうなるかヒヤヒヤです。
ちなみに先生からの指示での自宅安静中は有給ですか?通勤緩和とかの場合は有給じゃないとドクターからは言われたのですが…