コメント
退会ユーザー
性別希望ないならタイミングは取れるだけとった方が確率はいいと思います😌
私は念のため陰性になってからも1度はタイミングもうけてました😊
今2人目妊娠中臨月です!
退会ユーザー
性別希望ないならタイミングは取れるだけとった方が確率はいいと思います😌
私は念のため陰性になってからも1度はタイミングもうけてました😊
今2人目妊娠中臨月です!
「陽性」に関する質問
高温期9日目の夜 妊娠検査薬陰性でした😭 子供2人とも8日目には陽性でてました(排卵検査薬で排卵日確定しています 今回は陰性です。もう希望ないですよね。 排卵日確定している方何日目で陽性でましたか?
第二子を妊娠しました。(検査薬で陽性) 病院に行ったところ、まだ初診するには早い(4週目だった)から後日診察の日を連絡しますと言われました。 電話が来て予約日を聞くとまさかの1ヶ月後でした。 悪阻とかひどけれ…
2人目3周期目妊活中です。 基礎体温はつけてません。 今回から排卵検査薬を使い始めたのですが教えていただきたいです。 排卵検査薬で10日間検査したのですがこの間に排卵してると思いますか? 11/5が陽性だと思うんです…
妊活人気の質問ランキング
くま
コメントありがとうございます😊💕
取れるだけとった方が確率上がりますよね!
なるほど、陰性になってからもタイミングとると確率上がりそうですよね🥰
因みに男の子希望の場合は強陽性になるまで待つといった感じでしょうか??🧐
旦那がどちらかと言えば男の子希望で…🥺
退会ユーザー
上が男の子で、男の子希望で自己流ですが調べてタイミングとりました😊
我が家は排卵日確定まで、タイミングはとりませんでした!
ので、上の子の時はタイミングは1回のみにしましたよ😊
それだけじゃないpH問題とかもあるのでここは詳しく調べてみてください☺️
ちなみに、今回は産み分けせず、性別は女の子で取れるだけタイミングとった感じです👍
くま
凄い、1回のみで出来たのですね🥺💕
私は年齢的にも早く欲しい、2人目不妊だったらどうしようという思いからどちらかといえば早く欲しいな〜って感じなので迷ってます😖
排卵日確定までというのは、陽性が出ても、強陽性になるまではしない、ということでしょうか?🧐
1人目はタイミング合わせても4ヶ月間授からず、数打てば当たる作戦で排卵日3.4日前から排卵後までほぼ毎日して授かったので今回もそうした方が良いのかなと悩んでました💦💦
退会ユーザー
私はドゥーテストを利用してましたが、数ヶ月前から排卵検査薬の変わり方を把握した上で、
陽性→強陽性→陽性(強陽性よりも気持ち薄くなったところ)→陰性
のタイミングで推移することが多くて、強陽性の後の少し薄くなるタイミングでとりました!
ご自身が陽性何日、強陽性何日、その後の陽性何日など把握されるといいかもです!
くま
遅くなってすみません💦
産み分けだと排卵検査薬の変わり方を知る必要がありますもんね🧐
なるほど、排卵日当日らへんを狙った感じですね!
参考にさせて頂きます🥰
ありがとうございました!!