
同じ園のパパさんに誘われて連絡先を交換しましたが、奥様には内緒にしてほしいと言われました。地域の保護者同士で仲良くなりたいのですが、続けるべきでしょうか。
同じ園のパパさんに同じ地域の保護者子供で飲み会するから来ないかと誘われて連絡先交換したのですが…
やり取りしてる途中で、、
嫁は連絡とってるの知らないから言わないでほしいと後から言われビックリしました
園の行事はパパさん任せなのかあまり参加しない奥様で送迎もパパさんです
奥様とは何度か話したことあって明るくてとても良い方です
わたしの主人には連絡とってることは最初に言ってます。
個人的には同じ地域でこれからずっと同級生の保護者同士、家族で仲良くなって困った時は助けあえるぐらいの仲になりたいのですが…
止めた方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)

はじめてのママリ
私ならやめます…
これから長く付き合っていかなければならない関係なのに
あちらの奥様が勘違いでもして浮気を疑われたら、それこそ気まずいです
旦那も一緒に飲み会参加するなら分かりますが。
そもそもその飲み会個人的な少数飲み会なら絶対行かないですね

はじめてのママリ🔰
だだのお友達?くらいならわざわざ嫁に言わないでなんて言いませんよね😰
相手の方は後ろめたい気持ちがあると思いますし、なにより奥さんが知ったら隠されたことショックだしなにかやましいことがあると思われても仕方ないと思うので私なら連絡とりません😵💫

はじめてのママリ🔰
よその旦那さんと仲良くはよくないと思います😅
保護者集まりでならグループラインならわかりますけど個人で連絡は普通はしないかなと思います😅
コメント