

はじめてのママリ🔰
下の子同じく10ヶ月ですが、うちも今大人の発音を真似して遊んでる感じです!
うちは、いないいないばぁの「いないいない」をずっと言ってます😂
なので一応その時無いものを教えてあげたりしてます。パパいないいないだねー!トイレ行ってるよーとか。
おしゃべりを楽しみながらやんわり教えてく感じでゆるーくでいいのかなと思ってます。
ちなみに上の子は1歳近くになってから、アンパンマンのことを「あんまんまん」と呼ぶのは確定したかな、というのが初めての意味のある単語でした✨
パパママも、最近はどっちもパパって呼んでましたが、言えるようになったのはあんまんまんより後でしたね😂

ままり
パッパ、マンマ、バッバ、アンパンマンとか言いますが把握はしてないです😅
まだ全然大丈夫ですよ💡
コメント