
生後9ヶ月の息子を持つ母親が、夜のお出かけについて相談したいと思っています。夕方以降の外出経験がなく、他の親がどのように夜ご飯やお風呂を調整しているのか知りたいと考えています。イルミネーションを見に行きたい気持ちもあります。
夜のお出かけについて👀
あと1週間ほどで生後9ヶ月になるんですが、、
未だに夕方以降(暗い時間)お出かけとかしたことなくて😅💦
息子より小さい子でもイルミネーションとか夜ご飯食べるのに連れて行ったりしてる方結構いらっしゃってどうしてるんだろう?と思います!🤨
大体17:30~18:00 離乳食 19:00 お風呂 19:20 ミルク 19:30 ねんね っていうのが毎日の流れで🥺
夜お出かけしてらっしゃる方はご飯とかお風呂とかどうしてるんだろう?と思います!
イルミネーション見に行きたいな〜🥺👶🏻
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)

ココア
私も子供が21時位まで起きてれる様になるまでは、夜の外出ほぼしてませんでした。連れて行くなら、お風呂もご飯も夕方に済ませて、眠たいなら抱っこ紐や、ベヒーカーで寝かせちゃうって感じですかね。

Na
お出かけの時は1時間くらい寝る時間がずれます☺️
ご飯は離乳食持って行ってお店で一緒に食べます!帰ってきてすぐお風呂いれて寝かしてます!
コメント