
水遊びの服装について、タンクトップ、長袖長ズボン、半袖半ズボンのどれが適切か教えてください。日焼け対策についても知りたいです。
水遊びの服装について教えてください✨
支援センターの水遊びに行きます。
水遊び用オムツ着用で、服は水着じゃなくて普通の服でいいと言われました。
園庭の芝生にいくつかプールがおいてあり、日陰や日向があるそうです。
タンクトップの肌着のみか、
長袖長ズボン(肌着も着るか?)か、
半袖半ズボン(肌着も着るか?)か、
どれがいいのでしょうか?
長袖長ズボンがいいというのも見かけますが、日焼け対策なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら水遊びパンツにuvカットのラッシュガード着せます!
お家でもそのスタイルで遊んでます!

ママリ
汚れて良い半袖Tシャツに、水陸両用パンツ(半ズボン)履いて日焼け止め、帽子被らせます!
-
はじめてのママリ🔰
肌着なしで半袖Tシャツですね✨
ズボンだけ私服ではなく水陸両用パンツにされる理由はありますか?- 3時間前

ママリ
私なら肌着は着せません!
はじめてのママリ🔰
下はオムツだけということですか?☺️
はじめてのママリ🔰
家では水遊びパンツのみです!
使い捨てオムツではなく布の洗って使うタイプなので見た目は水着です!
支援センターなどで水遊びなら水陸両用のズボンとか履かせるかなと思います!
はじめてのママリ🔰
普通のズボンより水陸両用の方が水弾きやすくていいということでしょうか?✨
水遊び用オムツの上に水陸両用ズボン履くということですよね?
はじめてのママリ🔰
薄いし濡れても重くならず乾きやすいし、子供も動きやすいかなと思うので水陸両用もってます!
UVカットもありますし!
水遊び用オムツの上からですね。