
埼玉で家賃が安く、小さな子供がいる家族に住みやすい場所を教えてください。実家が板橋区なので、アクセスが良いと嬉しいですが、家賃重視です。
埼玉で家賃が安くて小さい子供がいる家族が住みやすい場所ってどこですか?😃
旦那の仕事の関係で来年、茨城から埼玉に引っ越すことになりそうです。
車があるので駅チカとかは求めていないので、家賃が安くて平和なところをいくつか候補であげてもらいたいです🙇🏻♂️
できれば理由も教えて頂けたら嬉しいです✨
1つ欲を言うなら私の実家が板橋区なので板橋に行きやすい(埼京線や東上線沿い)だと嬉しいですがそれよりも家賃重視してますm(__)m
- みい(妊娠23週目, 3歳3ヶ月, 4歳5ヶ月, 14歳)

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
安くて比較的交通の便が良いのは朝霞、三郷中央(TX)付近なのかなと思います😲!
駅近だともちろん高くなってしまいますが…駅から少し遠いところなら武蔵野線沿いなども安いですよ〜☺️

退会ユーザー
埼玉は北へ行くほど家賃は安くなります。
東上線なら川越、埼京線なら大宮を過ぎると、
家賃相場はガクッと下がります。
ただ、都内には遠くなりますし、交通面でも不便にはなります…。
家賃をどれくらいの予算で考えているかにもよりますが、
個人的には東上線川越以南の急行が停車しない駅は、
板橋をはじめ都内にも行きやすいですし、
急行停車駅より安いのでおすすめです!
(新河岸、上福岡、鶴瀬、みずほ台、柳瀬川など)
東上線の川越以南であれば、適度に都会で適度に田舎、という雰囲気です。
あとは都内に向かう路線がないエリア
(線路が南北じゃなくて東西に通っているエリア)は、
比較的相場が下がりますね。
武蔵野線や川越線、野田線、越生線沿線など。
都内に近いところだと、八潮、三郷中央は穴場です。
ただ、TXなので板橋へのアクセスは微妙ですね…。
埼玉南部と北部では、家賃はピンキリレベルで違うので、
具体的なご予算を書かれたほうが、提案はしやすいと思いますよ!

ska
朝霞市でしょうか。
夜も比較的安全かと思います。
もう少し都会から離れると富士見市や川越市あたりが良いかと。
コメント