※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこれーと
ココロ・悩み

SNSで他人の出産を見て落ち込んでいます。自分が我慢したことを他人が楽しんでいるのが悲しい。過去に戻れず、やり直せないので複雑な気持ちです。

SNSを見ては落ち込んでしまいます。

周りより少しだけ先に結婚、出産をして
最近やっと周りで出産が増えてきた感じです。

私が出産した時は初めての緊急事態宣言中でした
みなさんも沢山色んなことを我慢されたとは思います

今、身近で出産した子たちは
少し落ち着いたのもあって
ニューボーンフォト、お宮参り、お食い初め等…
私がやりたくても出来なかったことをやっていて
とても悲しい気持ちになってしまいます。

過去には戻れないし、産まれたての子供にも
もう二度と会えないからやり直しなんて出来ないけど
なんとも言えない悲しいような悔しいような
複雑な気持ちになってモヤモヤします。

コメント

ままり

はい!同じような感情でいま一時的にSNS見ていません☺️🙌
やっぱり周りのキラキラした投稿って気持ちが沈んでるとつらいですよね🥲見なくなってスッキリしてますよー✨

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    コメントありがとうございます!
    SNS封印やっぱりするべきですよね😭つい見てしまうんですよね…
    この感情が収まるまで少し離れてみようかと思います。

    • 12月24日
るい

1歳6ヶ月の子がいます☺️
たくさんたくさん我慢しました。。しかもマスク騒動の買い占めでベビー用品も狙われて大変な目にも遭いましたよね。。
立ち合い分娩も亡くなり、両親学級は一度も行けず、検診も見せられず、何もかも。。

でも、いまもそこまで大きく変わってないように思います。いま妊娠中ですが、やっぱり我慢です。。立ち合いもまだダメなところも多いし、面会もです。。
これからオミクロンが始まるので、また以前に戻ると思います。

ニューボーンもお宮参りもお食い初めもされなかったんですか?🥺🥺🥺

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    コメントありがとうございます!
    そうですね…夢見てたものは全部奪われて、コロナ禍で妊娠出産した方はみんな孤独の中で大変だなと思います😭

    お食い初めだけ家で旦那と3人だけでやりました!!
    友人は家族皆んなで集まりやってたりするのでそれが見てて辛いなあて感じです😭

    • 12月24日
  • るい

    るい


    コロナの流行りはじめは、ほんとにみんな警戒してて、何もわからなかったから全部集まり中止!ってかんじだったけどワクチンもできてみんな打ってて、気持ち的にも集まりやすいですもんね🥺✨

    逆に子供との思い出は夫婦で独り占めできてばんざーい!
    誰もしゃしゃり出て来ることなくストレスなく出来てラッキーって思うしか心を軽くできないですよね😭😭

    コロナの中、ほんとによく頑張ったと思います!!!!!

    • 12月25日
はじめてのママリ

主様な複雑な気持ちかもしれせんが、
お子様の命を守るためにこれまで我慢されてきたのですよね、私からみたら主様は愛情深くとても立派なお母さんだと感じますよ。ぜひご自身がとった行動を誇りに思ってください!
まだ1歳🥰今からでもフォトスタジオでもたくさん写真残せますよ🥰

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    コメントありがとうございます。
    ママリンさんのコメント見て泣きました。そっか。私は子供の命を守る為に頑張ったんだ。これでいいんだって思えました😢
    フォトスタジオで働いているのもあって、ニューボーン等の写真を撮れなかったことが結構後悔というか、悔しい気持ちになっています😢
    でも!まだまだ可愛い1歳!沢山思い出作ろうと思います🙇‍♀️

    • 12月25日
う。

同じ1歳8ヶ月ですね☺️
一気に世の中がバタバタバタバタと変わっていったときですよね💦
大変でしたよね。
なんで?なんで?ばかりなことで。
でも、私は将来息子に教えてあげようと思っているんです!
あなたを産んだときはすごい時代でママは一生懸命がんばったんだよ☺️と。

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    同じ!嬉しいです☺️
    臨月頃に色んな情報が一気に入ってきてストレスが凄かったですね🥺
    そうですね。きっと教科書にも載るでしょうし、息子にきちんと教えたいなと思います🙇‍♀️

    • 12月27日
むー

こんばんは✨
わかりますその気持ち!
少し内容は違いますが、、
私は21歳で、2歳の娘がいます。周りの友達とかは遊んでて私は何も友達と遊んでこない人生でした😹今となれば遊べて羨ましいな〜と思う事もありますが、
子供が居て旦那がいて妻の私がいるのが自分の人生だから周りと比べずに思いっきり楽しもうと決めました🥺

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    コメント嬉しいです!
    私よりお若いのにすごいです😣!!
    とても羨ましくなる時もありますよね😢
    逆に若いからこそ、将来授業参観で若いママで子供に誇らしげな気持ちになって貰えたらいいなって思います🥰

    • 12月27日
ママリ

うちは生まれてすぐに病気が見つかって即手術、NICUに数ヶ月入院してました。
コロナで面会もろくにできず、ほとんど会えない上にあるのはチューブだらけの寝てる写真ばかりです😭
母乳はもちろんミルクも飲めずに点滴だけでした💦

ニューボーンのお写真がなくてもちょこれーとさんには携帯やカメラで撮った赤ちゃんの写真がたくさんあって、授乳したりお世話して一緒に過ごせた素敵な思い出がたくさんあるじゃないですか💕
羨ましいです✨
ちょこれーとさんが撮ったお写真やご家族でのお祝いも、お子さんにとっては素敵な財産だと思います✨

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    コメント嬉しいです!
    大変だったんですね😭😭
    我が子も低出生児で保育器だったんですが、比べものにならないぐらい辛かったですね…。

    誰かと比べたら幸せではなく、
    わたしが経験した思い出だってかけがえのない素敵な時間だなと考えさせられました。
    大きくなったら大変だったこと全部教えてあげたいなと思います😢

    • 12月27日