※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年の4月から男の子の保育園入園に迷っています。時短で働くとハードで、転職も考え中。育児休暇延長も悩みます。アドバイスをお願いします。

来年の4月から、10ヶ月男の子の保育園入園について
迷ってます。

北海道札幌市東区在住です。

保育園の入園の手続きをしました。結果は1月です。

1 4月から入園
時短を使う。7時間勤務。
いずれかは、フルタイムに戻る
時短を使うが、給料はそのままなので手取り17万、ボーナスな
し、退職金なし

朝5時半に起きて、7時半には家を出て、18時に家をつく

アラフォーママには、ハードで、辞めたくなりそう。

メリット
上司は子供のことで休むのは問題ない。
育休中に、利益がでたのでボーナスがでた。
不妊治療も快くやらせてくれた。
現状は事務職なので、復職した場合は、財務、経理を担当し
ます。スキルアップはします。

デメリット
10年以上働いているが、待遇があまり良くない。
将来発展する可能性が少ない会社。
長年働いているが、私の意見はなかなか通らない
ワンマンなところがある。


時短6時間も考えたが、保育園が月4万円で、手取りが減る。
旦那も同じぐらいの給料だが、社宅2万円に住んでるので
やりくりできている。

どのみち、転職は考える予定です。

2 育児休暇を延長

メリット
育児休暇は、1ヶ月120000円支給のためなんとか、やりくりは可能。
私は働かずに質素でいいから、子供一緒にいたいって気持ちがあります。


デメリット
子供が2歳になったときに、仕事を探す。
2、3歳児の保育園入園は厳しいため、3歳から幼稚園の延長保育を使う。

2歳以降の就職先と預け先に悩みそう。
自分の親は車で20分、義理の親は40分くらいのところに住んでいます。

高齢ですが、親は元気です。

引越しは、社宅のためできないです。

復職すべきか、育児休暇を延長すべきか悩みます。

男の子なんで、1歳以降大変なのかなーと考えたりもします。

アドバイスお願いいたします。

コメント

ぽぽ

既に入園希望を出してるなら、復職か育休延長かは自分で選べないですよね?
受かれば延長できませんし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    受かった後辞退すれば、育休は延長可能です。

    6月生まれなので、6月の誕生日までに、再度保育園の申し込みして、倍率高いところ狙いで受からなければ、育休は、延長可能です。

    • 12月24日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    そこまでする場合、私なら会社に相談します。
    事実上、辞退するなら復帰する気がないのに育休をとるようなものですし。

    うちの下の子は最初から4月は希望を出さず、5月の誕生日の月に希望を出して延長しましたが、それでも会社には事前に相談しました。

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社に相談したんですね。
    私もそうしてみます。
    ありがとうございました。

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

メリットデメリットの書き方的に育休延長の方に大きく傾いている印象があります😌

お仕事的にも待遇があまり良くないというのもありますし、育休延長して途中入園が可能なら1歳半、もしくは2歳で転職したらどうでしょう?最悪2歳以降の預け先は認可外とか…親御さんも元気とはいえさすがにほぼ毎日2歳の相手は大変でしょう💦

お子さんと一緒にいたいと言う気持ちがあるならお金のことは気にせず一緒にいたら良いと思いますよ☺️

札幌市東区が保育園激戦区かはわからないのですが、うちの地域は激戦区で育休延長しても入れない可能性大なので10ヶ月で入れます💭落ちても認可外入れる予定です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧な返答ありがとうございます。

    育休延長して、転職がうまくいけば、ベストです!!正社員狙いじゃなくてもいいなら、うまくいくかも。

    私は認可外は気にならないので、それでも大丈夫です。

    子供と離れることを考えると涙が出てしまいます。

    1歳だと、ほんと狭き門で0歳で入れるほうがいいですよね。

    認可外から、認可に転園すると点数高いので入りやすいですもんね。

    • 12月27日
そーよー

私ならまず元いた職場に復帰します。4月に復帰しても延長しても、待遇が良し悪しがあると思いますが、それは子供がいるといないのでは
優先する事って変わってくるのかなって?私も産前働いていた職場に復帰しましたが、給料や福利厚生は良くても子供の事で早退する休むってなると制度は整っていても周りの目が痛かったです。でも不妊治療にも理解を示してくれるなど子供の事、家族の事を第一に考えて働かせてくれる職場ってそんなに多くないと思います。なので、4月に復帰してもしなくてもとりあえず元の職場に戻って、それでも気になるようでしたら、次の職場を探してもいいと思いますよ!時間も大変だと思いますが、復帰後は思ったより子供は早退きてきます…。それでもそれだけの収入を得る事が子供いると厳しくなる時があると思いますので、自分のスキルアップ福利厚生を望むか、子供を1番に考えて動ける会社に行くかそこが1番大事かな?って思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧な対応ありがとうございます。
    実際保育園に預けて、働くことが想像できなくて。リアルな実情が伝わったので、保育園に、そんなに呼ばれるですね!!

    確かに上司は、家族や子供第一にしてくれると思います。

    子供ありの転職はやっぱりハードル高いですよね。

    慣れた職場での子供がいての生活をやってみるべきなのかなと思いました。

    ありがとうございました。

    • 12月28日
ままりぃ

グレーなところなのでみなさん2の方法で大丈夫ですよ✨とは言えないんだと思います。
2をやるなら、保育園受かって早く働きたいです!でも受からなかったので残念ですが延長します😭と会社にも自分にも嘘を突き通すしかないと思います。
ちなみに札幌市ですが2歳児クラス入れましたよー🙂新規園狙ったりすれば2、3歳からでも大丈夫だと思います✨
私は長めに一緒にいたかったので、2歳児からにしました☺️幼稚園入れる人は年少になるまで家庭で見てますし、男の子だから大変というより、ママがどうしたいかだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよねー。
    嘘を突き通すのは、嫌なんでやっぱりまだ一緒にいたいって正直な言うつもりです。
    最初は、育休フルでとっていいと言われてたので。

    2歳児クラスで入れたんですか!!
    いいですね(´゚∀゚`)

    長く入れるのは、羨ましい!

    私が復職するときの仕事は、すでに辞めたい経理の70歳の人がいるので、4月に戻るか育休フルでとって、退職かの2択なんですよね。

    会社が小さくて、そんなに仕事がないんです。

    • 12月28日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    正直私は2歳が一番どこでも入れる順位でした💦0、1歳のときは10園以上見学に行って、募集は一桁、順位は10番以降でした。長く一緒にいたかったのもあり、気長に保活しよう!と落ち込んでいた気持ちを切り替えました😅当時は地下鉄駅の近くに住んでいたせいもあると思うんですが、二馬力で収入計算されてたのもあるかなと思います。。
    2歳になると夫の収入のみカウントされるので判定の年収が下がり、駅から遠くに引っ越して、またさらに5園ほど追加で見学して募集圏内の順位になりました!
    新規園は毎年それなりに出てくるので、多少遠くても良いなら大丈夫だと思います😊
    私も戻る時は4月しかなかったので、延長しましたよ✨

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10園も見たんですね。
    私は2園しかみておらず、
    1園は東区で1番人気のところしました。笑

    2歳の時だと夫の収入のみなんですね。それなら、余計に可能性は広がりそう。

    長く一緒にいた時間はどうでしたー?

    幸せでしたー?

    • 1月4日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    お返事遅くなりすみません🥲🥲
    正直1人の収入だけになるとこんなに違うんだ!?と思いました…✨
    産休育休合わせて約3年お休みしたのですが、今では長く一緒にいられて良かったなと思っています☺️うちは2歳半くらいまで授乳してたのですが、子どもが自分から飲まなくなるタイミングで自然と卒乳できたので、よくママリで見かけるような断乳が大変…という経験をしなかったのも結果的に良かったかもしれません!

    • 1月22日
えり

札幌です!
私は上の子9ヶ月で入れて、下の子は育休延長して1歳半で入れました!

0歳児じゃないと保育園入れないよ!と言われ何の迷いもなく入れましたが、1歳児でも選べば入れたじゃん!と思いました😂

下の子の育休中4月に復帰するんだよね?
って言われたけど入れませんでしたー!って言いましたよ😊
上の子もう入ってるから確実に入れるんですけどね😂

延長はたった半年でしたが、延長して良かったなと思いますよ✨
上の子とは違う園に申し込んで落ちてもう半年延長したかったくらい😂

来年入れるなら2歳児ではなく1歳児クラスですよ!
同じように育休延長した人が沢山いるので激戦ですが、小規模や新設園にすれば絶対入れないということはないかと…

でも駅から遠いとか何かしら不便な所になるのは覚悟で💦

もしダメなら認可外もあるので、早めに予約することをオススメします!
皆さん同じこと思ってるので、来年の今頃予約しようと思ったらもうキャンセル待ちとかあるみたいです!

職場に1歳まで一緒にいたいと言って、その頃に保育園入れませんでしたと言えばいいかと!
上司に色々思われるとは思いますが😂

わんぱくな子なら1歳半くらいから大変になってきますが、育休は今しか取れないので今を楽しんでほしいなと思います✨

でも自分の意思で育休延長する分復帰したら、その職場でめちゃくちゃ頑張らないとですよ😊
仕事自体に慣れてから転職した方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    9ヶ月で入園ですか。うちも入園時はその月齢です。すぐに10ヶ月になります。

    今回の保育園の倍率見ると、1歳児入園は狭き門なんだなと思いました。
    結局みんな育休延長してるのでは?とは思います。

    0歳で入れなきゃーって思いました。
    少しでも可能性あるなら、1歳児で入園を視野に入れたいと思います。

    入れませんでしたって、言うのありですよね。

    小規模、新設園って、倍率低いとは、思いました。

    認可外はうちの近くに1つもなく、街まで一緒になってしまうけど、それでもいいかな。一時的には。

    せめて1歳過ぎまでは、居たいなとは思います。

    育休は今しか取れないって思うと、後悔したくないなと思う。

    職場には過去にかなり貢献してて、何十年も終電まで仕事とか、してましたからね。私のわがままぐらい聞いてほしいって思ってしまいます。笑

    転職は、辞めた方がいいですね。

    アドバイスありがとう😊

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😊

    • 12月30日
  • えり

    えり


    去年はコロナの影響もあっていつもより申し込み人数少なかったから今年は申し込み人数多くなるかもって子育てサロンの人言ってましたー!

    結構育休延長してる人多いですよ!
    育休中に計画的に2人目作る人も多いですし!

    私もそうすれば良かったなーと思いましたもん😊

    今を楽しんで下さいね✨

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の友達も、育休中に二人目作って、延長してました!!

    これが、なにかとベストですよね。

    2歳差ですし(´゚∀゚`)

    今は2人目とか、考えられず。

    帝王切開なので、1年は妊娠できないです!

    1歳の狭き門の理由はコロナなんですね😭

    • 1月4日
ママリ

延長して1歳10ヶ月(4月)で復職されるパターンが厳しいと書かれてるんですよね?
色んな区に友達いますけど、↑のパターンでみんなどこかしら受かってましたよ!第四希望とかの子もいましたが…。わたしは今年4月復帰しましたが、今年は全て落ちた人はほぼいなかったような話を子育てサロンの方から聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。

    延長できれば、延長して戻るのがめっちゃベストなんですけど。

    ママーリさんは、1歳児で入園されたってことですよね?

    他の人の話聞いても、0歳児入園に拘らなくてもいいのかなって思いました。

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです!
    どうにでもなるので、したいようにするのが1番です!笑(^-^)
    ただ、はじめの方が書かれてるように、受かっちゃったら断って延長ってできるんですかね?落選通知は取れないと思うので、保育園に入れていない証明みたいなものを取得することになると思いますが、うちの会社はそれだと延長できない認識でした。いま2人目妊娠中で産後長く休みたいので、可能なら裏の手段として方法を知りたいです笑

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社的に、保育園入れませんでした証明書は、提出義務はないのです。

    1歳までにハローワークに育休延長書類さえ、出せば問題ないと思います。

    死ぬまで働くなら、後悔のないようにしたいです。笑

    妊婦さんなんですね!!

    幸せいっぱいですね。無事産まれますように!!

    • 1月4日