
コメント

初めてのママリ🔰
汚れ物とかは持ち帰ってもらいました!😌

退会ユーザー
どっちでもいいと思いますけど、パジャマ、ガーゼ、産褥ショーツ、タオルは洗濯しませんか?持ち帰ってもらえるなら持っていってもらったほうがいいと思います。
ナプキンは入院中必要な場面があるかもしれないので入院バッグにも入れてました。
-
あかね
そうですね!
的確なアドバイス助かります🙏
ナプキンは分娩室用しか買ってなかったので購入します!
ありがとうございます😊😊- 12月23日

ママリん
実母がほぼ毎日来てくれてたので、汚れ物を持って帰ってもらって次の日、綺麗なものを持ってきてもらいました!
その都度、要らない物は持って帰ってもらってました!
持って帰ってもらう用のカバンをバッグに入れておいて、準備してるとスムーズだと思います!
-
あかね
なるほど!!!!
別にカバン用意します!
とっても助かります!
ありがとうございます😊😊- 12月23日

P
私はそのまま置いておきました☺️中に入れていたものもそのまま入院中使えるものでしたし、カバンも折り畳めば小さくなったので!
-
あかね
折りたためるやつだと楽そうですね!
小さめのボストンバッグにするところでした💦
ありがとうございます😊- 12月23日
-
P
私のところは産院で用意してくれているのがあったので!
お茶とかリップとかタオルとか必要最小限のものを持っていくと思うので大きすぎなくて大丈夫だと思いますよ☺️- 12月23日
-
あかね
ありがとうございます😊
いざ陣痛バッグ用意しようと思ったらいろいろ疑問になってしまって💦
とっても助かりました😭
ありがとうございます!!🙇♀️- 12月23日
-
P
いえいえ!
お互いがんばりましょう❤️- 12月23日

たこさん
面会も立ち会いも禁止で、荷物の受け渡し可能ですが、持ち帰ってもらったりのやりとりはしていないです。
陣痛バッグはボストンバッグみたいなカバンにし、入院荷物はキャリーバッグにしました。
ボストンバッグはキャリーバッグの持ち手に通せる物にしたので、一人でもラクに持ち運び出来ます。
書いてある夜用ナプキン一袋と産後のパッド各一袋だと入院中に足りなくなりそうですね😅
退院後も自宅で使いますので、多めに買って多めに持って行った方がいいと思います😊
立ち会い出産や面会は可能な病院でしょうか?
画像にある陣痛バッグの中身だと大した荷物じゃないですので、持ち帰ってもらうかはどちらでも良いと思います。
陣痛時の水分補給でストロー付きキャップを持ち込むかと思いますが、これは念のために持ち帰らずに持っていた方がいいと思います。
お産時の出血量が多かったりすると翌日もベッドでの安静を指示される場合があります。そういうときにないと困ります。
(いま産後入院中ですが、同室の方がまさにそうなっています)
-
あかね
足りないかもしれないんですね😱多めに用意します!!!
立会い出産は可能ですが、面会はNGです。(今は可能ですがオミクロンの流行り次第ではわかりません)
荷物のやり取りに関しては看護師さん経由で行われるようです。
ストロー付きキャップは用意してましたが、持っておいた方がいいんですね☺️
入院中なんですね!お疲れ様でした🙇♀️
参考になります。ありがとうございます😊- 12月23日

はじめてのママリ🔰☺️
面会禁止だったので、退院の前日に退院時に必要なもの以外全て持って帰ってもらいました😃
陣痛バック→トートバッグ
入院用→キャリーケース
で行ったんですが、キャリーに全て詰めて持って帰ってもらい、トートバッグで退院しました!
-
あかね
それいいですね!
退院日はやっぱり荷物少なくしたくって!
前日に持って帰ってもらえば絶対楽!!
ありがとうございます♡- 12月23日
あかね
なるほど!!
持ち帰れるように小さい袋もカバンに忍び込ませとこうかな!
ありがとうございます😊