
義母との事なんですが…もうすぐ出産を控えていてアレコレとベビー用品を…
義母との事なんですが…
もうすぐ出産を控えていてアレコレとベビー用品を持ってきます。
持ってくると言っても
主人や主人の妹が使っていたお下がりです。
30年以上前のオモチャやら
あちこちシミだらけで黄ばんだ布団やら…
しまいには、使い古したバスタオルやガーゼ。
お下がりが嫌な訳じゃないんですが限度があるかと…
来るたびに何もいりませんって何度か伝えていたら
主人に、持って行っても いらないって言われるって愚痴?のようなLINEをしたみたいで主人から電話が来ました。
嫁として?人として断っていたのは非常識だったのでしょうか?
実母にも、いらない物はいらないって言うし
やはり義母とは難しいですね💦
- mあやちゃんm(8歳)
コメント

ぴーろん
こんにちは。
うちは同居なんですが、次から次へと引っ張り出してきます。旦那や旦那の弟妹、その子供達…何人も使ったものを引っ張り出してきます。
40年以上も前の布団を干しもせずに出してきて寝かされたりしました。
おもちゃもホコリまみれのものをさらっと洗って子供に渡したりします。
正直すごく嫌です。が、言えませんね…。
同居じゃないのなら、とりあえず受け取って、その場だけしのぐというのはどうですか?

☺︎︎にこにこ
私も20年以上前のもの主人が赤ちゃんの頃の服もらいました。
その場で はありがとうございます
と言ってましたが
捨ててました(´・ω・`)
渡される物も物ですし、、人として非常識ではないと私は思いますよ
初めての赤ちゃんなのに黄ばんだりしてる古いものだらけなんて嫌ですよね。
お古でもせめてキレイに残ってるものを厳選して渡すのがお古を渡す方の礼儀だと私は思います。
-
mあやちゃんm
コメントありがとうございます♡
私も人に渡すなら
新品かキレイなのしか渡さないと思うとストレスで いらないって断ってたんですが(´xωx`)
やっぱり、ありがとうございますーで
後で捨てるのが1番良さそうでしたね(´xωx`)- 10月21日

ゆちなん
うぇー…(。´✷ฺω✷ฺ)・;゙.:';、
黄ばんだ布団とかマジでやばいですね。ごめんなさい、神経疑います。そんなの普通断ると思いますけど…
うち同居ですけど「(お義母さんがとっといた物は上等なものかも知れないけど)第一子だし安くても新しい物を用意してあげたいんです」って事前に言っておいたら色々に新しい物を用意してくれましたよ〜☆\\ ٩(`・ω・´)"//☆
-
mあやちゃんm
コメントありがとうございます♡
先に言っておくのが良かったかもですね(´xωx`)
自分の親は
初孫ではないんですが
新品ばかり用意してくれたし
直接じゃなく、わざわざ旦那に言われたのが嫌すぎますΣ(꒪ȏ꒪)- 10月21日

Y
そんなふるいのいらないですよね!
いまやすいのもたくさんあるのに、、わざわざよごれてるのいりませんよね、、
わたしならすてます!笑
それかまとめてとっておいて、
いつかすてます!!
-
mあやちゃんm
コメントありがとうございます♡
使い古した肌着は、さすがに捨てましたΣ(꒪ȏ꒪)
大きい物は さすがに捨てて
後から返してーとか
何か言われたら…と思って持って帰ってもらったら…今回です(´xωx`)w- 10月21日

ジェニー
いらないですよねー(´-ω-`)
うちも30年前に夫が使ってたおもちゃや帽子を使わせようとします。
全てではないけど、バスタオルやガーゼや布団は新品がいいですよね。
-
mあやちゃんm
コメントありがとうございます♡
我が家も30年前の昭和のオモチャです(´xωx`)
良く持ってたなーって感心しますw
本当、バスタオルとかガーゼとか
最低でも肌に触れる物は新品にしたいですよねΣ(꒪ȏ꒪)- 10月21日

ぽよぽよ
嫌ですよね。うちも、義母のマタニティ服を渡してこようとしました。あ~サイズ違うんで~と言って断りました。サイズ合ってても嫌ですよね!!
幸い、義実家には古いおもちゃとかはないみたいですが、義親戚から回ってきそうになります。遠すぎて、誰だよ?って人のは使いたくありません。正直にいらないと旦那から言ってもらいました。
実母が私が着ていた服とかおもちゃを少しとってくれていて、綺麗なものなら使ってます。写真で見たことがあるので、懐かしい気持ちになります。実母が逆にそんなの使わなくても買ってあげるよ~って言ってくれますけどね。まぁ、基本的に綺麗なものだけだし、黄ばんだりとか無理ですよね!
-
mあやちゃんm
コメントありがとうございます♡
マタニティどころか産褥ショーツまで
自分のはいてた お下がり持って来た時は驚きましたΣ(꒪ȏ꒪)
思い入れのある物だと捨てるの悲しいですもね。
義母もきっと、旦那達が使ってた思い出イッパイの物を使って欲しかったんだろーなーって広い心で受け止めたいんですが、やっぱり無理と黒い気持ちになりますw- 10月22日

ひまわり
断りたくもなりますよ!!そんなもの家の中にも入れたくないです!!ましてや赤ちゃんに対して使うもので古いものは絶対使いたくないですよね( >Д<;)うちは、義母が元保育士なのですが、「息子(旦那)に作ってあげた手作りおもちゃがあるからあげるね➰」と言われ、キモすぎて吐きそうになりました。私が言葉につまっていると、旦那が横から「はぁ?そんな20年以上前のおもちゃなんて汚くて使えるわけねぇーだろ!」と言ってくれました。すると義母が「ビニール袋に入ってたから大丈夫だょ〰!今の人は菌だとかなんとか言って嫌よね➰」って言いました。いえ、あなたの衛生的な感覚が崩壊してることの方がよっぽど嫌です。と心の中で思いながら「私も旦那と同じで菌とか気になる人なので➰」って言いました。結局出してはきませんでした!!また、ど田舎なので、近所の人が使い古したおもちゃを見つけるたび持ってくるのですが、「ありがとうございます♥」ってもらって次のごみの日にすべて捨てます(  ̄▽ ̄)
-
mあやちゃんm
コメントありがとうございます♡
本当に家の中に置いておくのも嫌ですΣ(꒪ȏ꒪)
置いてある場所から謎に古いオーラみたいのが出てる気になってw
オモチャだって
ビニールに入ってようがどうしようが
直接触ったり、口に入れたりするのに無理ですよね(-。-;
旦那様ナイスです!
何かしてあげたいって気持ちなのかもしれないですけど
お互い嫌な気持ちになるって気付いて
そっとしておいて欲しいです。- 10月22日

あおい
私も義母が25年前に着てたマタニティ服もらいましたよ。笑
同居じゃないので、笑顔でお礼を行って、外の物置に袋に入れてしまいました!
自分の物でも嫌なのに、赤ちゃんの物だと尚更嫌ですよね〜
衛生面も見た目も…
mあやちゃんm
コメントありがとうございます♡
同居だと断れなくて辛いですねΣ(꒪ȏ꒪)
最初は受け取ってたんですが
使った産褥ショーツまであって…
だんだんとストレスになって(;_;)
それでも丸く収めるには
その場しのぎで受け取るのが1番ですよね(´xωx`)
ぴーろん
産褥ショーツですか?そんなものまで…
それはありえないですね。
信じられません。ストレスを感じるのも無理ないですね。旦那様に相談したらいかがでしょうか。
mあやちゃんm
旦那にも断って貰ってたんですが
断っても持ってきたり…
何度も重なり面倒になり断ったのが今回でした(´xωx`)