

ハナ
小学校入学と保育園入園が重なりました!
下の娘が10ヶ月の時です。
我が家は働くとしたら上の子を学童に入れたかったので、
育休中は学童に入所できないといわれ、育休短縮で復帰することを決めました。
復帰は4月末にしてゆっくり慣らし保育をしたので、
上の子が学校に慣れるまでの1ヶ月はずっと家にいることができました。
個人的には入学・入園のタイミングを合わせて良かったなと思っています!
ハナ
小学校入学と保育園入園が重なりました!
下の娘が10ヶ月の時です。
我が家は働くとしたら上の子を学童に入れたかったので、
育休中は学童に入所できないといわれ、育休短縮で復帰することを決めました。
復帰は4月末にしてゆっくり慣らし保育をしたので、
上の子が学校に慣れるまでの1ヶ月はずっと家にいることができました。
個人的には入学・入園のタイミングを合わせて良かったなと思っています!
「復帰」に関する質問
保育園預けるの寂しくなってきた〜😭 上の子の時は嬉しさと寂しさが半々だったけど 下の子は9割寂しさ🥺 分かってるんです! 今になっては、保育園様様🙏になってるので 最初だけなんです!笑 復帰も目前まできている今す…
対岸の家事見たけど、 育休3年とったから大人と話したい気持ちも分かるし、 今は復帰してるから朝の1分1秒無駄にできない気持ちも、 いうこと聞いてくれない時のあのイライラもわかるわかると思いながら見ていたら チップ…
慣らし保育 4日間頑張ってくれた息子 一度泣かずに頑張ってくれていました😭 本日39度の発熱。疲れが出ちゃったよね 泣かないけど一生懸命頑張ってくれてるんだよね ありがとう。ごめんね。 職場から早く復帰を求められ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント