※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

娘が夜中に頻繁に起きて授乳が大変。寝不足で体調も悪く、対策が分からず困っています。助けて欲しいです。

今までは夜2〜3時間に一度起きていた娘が、先週から30分〜1時間ごとに起きるようになりました。
その後授乳をしてスッと寝る時もあれば、1時間ほどぐずってようやく寝る時もあります。

私も慢性的な寝不足で、今週からついに固形物を食べると嘔吐下痢してしまうようになり、ここ数日は野菜ジュースとカップスープで凌いでいます💔
頭痛とめまいもひどく、最初は胃腸風邪を疑っていましたが熱はなく、調べると寝不足による自律神経の乱れでも上記のような症状が出るとのことでした。

日中もエルゴの中でしか寝てくれず、私もソファに座ったまま目を瞑るくらいしか休めていません。

変わったことといえば今月から離乳食を始めたことくらいですが、今のところ食いつきはすごく良く、便秘ということもなさそうです。

夜の就寝時は真っ暗な寝室で添い寝をしています。
添い寝がいけないのかと思い昨夜は久しぶりに隣に敷いたベビー布団で別々に寝ましたが、夜中の覚醒っぷりがいつも以上にひどかったです😭

あまりにも泣いて寝てくれなさすぎて、昨夜うるさい!!と大声で叫んでしまい娘にさらに大泣きされました。
もうこれ以上寝不足が続くと虐待しそうで本当に怖いです。

息子の時も寝なかった子だったので寝室の光や温度湿度にはかなり対策をしているつもりで、これ以上何をしたらいいかわかりません。

アドバイスでも、共感でも、叱責でもなんでも構いません。
もう誰か助けて欲しいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。うちも下の子が頻繁に起きます💦
うちの子の場合は、髪の毛少ないんですが、頭に毛布やタオルをふんわりかけてあげると比較的寝ます😂湿度室温が適温でも起きていたのでいろいろ試して、頭が寒いか、お腹にいる時みたいで落ち着くのか分かりませんが、これだと3時間くらい寝てくれるようになりました😇
ちなみにうちは上の子と私がベット、下の子がベビーベッドです!

  • はな

    はな

    毎日お疲れ様です😭
    寝不足つらいですよね。

    頭にタオルかけるのは初めて聞いたので今晩から早速やってみます✨

    日中あまりにもしんどすぎてベビーベッドで寝かしつけをしてみましたが、3時間以上普通に起きてるので諦めて抱っこ紐で寝かせちゃいました…💔
    早く夜通し寝られる日がきますように。。

    アドバイスありがとうございましたございました🥲💕

    • 12月23日