
コメント

はち
私は別々で撮りました。

らふぃ
お宮参りと初節句を一緒に撮ろうと思ってたんですが、御祈祷の後のスタジオで、子どもは疲れた様子。後半泣き出してしまったので、初節句のは諦めました。
家でお雛様と一緒に写真撮りました。
100日は家で撮りました。
あんまりあれもこれもにしちゃうと、子どもに負担がかかるかもです。
-
あーぴっ🌼
やっぱり撮影に時間がかかってしまいますよね💦💦💦疲れてしまっていい写真が撮れなかったってのもお金払ってそれだともったいない気がするので別々にしてみようと思います!✨体験談ありがとうございました😀
- 10月21日

♡mieeee♡
初めは大変ですよね(*´∇`*)
うちはお宮参りの時に写真屋で盗って、100日記念お食い初めは家で普通に携帯で撮りました♪♪
-
あーぴっ🌼
なるほど!お食い初めとかは無理に撮りに行く必要もないかもですよね!✨とりあえず23日が予約できるか聞いてみて予約できそうならお宮参りの写真だけ撮りに行ってみようと思います(๑º º๑)
- 10月21日

つぼみ
私は3つ同時に撮影しましたよ🤗❤️
-
あーぴっ🌼
同時ってなると撮影も多く撮る感じでしたか?💦
- 10月21日
あーぴっ🌼
やっぱり1ヶ月ぐらいあいてたら別々に撮ってもおかしくないですよね?😣✨
はち
おかしくないですよ〜✩
1ヶ月違う表情も出てきますしね♬
あーぴっ🌼
ですよね✨とりあえずお宮参りだけで撮って次は考えてみようと思います✧٩(ˊωˋ*)✧