
義実家がお金の管理下手すぎて老後の面倒みないといけなくなりそうです…
義実家がお金の管理下手すぎて老後の面倒みないといけなくなりそうです。
夫には妹がいますが、義妹も浪費癖があり貯金ほぼゼロです。
子どもも2人目欲しかったし、マイホームも建てたかったのにそれも難しくなりそうです。
結婚前に義実家のだらしなさを見抜けなかった私に落ち度がありますが、義実家のせいで自分の夢を諦めざるを得なくなりこの怒りをどこにぶつければいいのかわかりません。
離婚できるならしたいですが子どもにとっては良いパパだし、1人で育てる自信もありません。
もうどうしたらいいかわからず途方に暮れています。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
面倒みる義務はないとおもいます。
生活保護とか使える社会福祉サービスに頼ってもらうことは難しいのでしょうか?!

はじめてのママリ🔰
逆に何故老後の面倒を見る必要があるのですか?🤔
老後義実家は自分達の所得に応じたサービスを使うしかないですし、最悪生活保護もありますから別に介護含めた援助(事実行為)なんてしなくても良いですよ。

はじめてのママリ🔰
旦那さんの考えによって出方が変わりますね。
親の面倒みなくちゃ…みたいな考え方なら、いつでも離婚出来るように長期的に粛々と準備を勧めます。
親は親で自分達でどうにかしてください、という考え方なら(負債を背負わされないように)最悪縁を切るという合意を固めておきます。
それでも肉親を断てるかは最後まで分かりませんので、覆されても困らないように秘密裏で自己防衛費をしっかり貯めておきます。
私の実母が実家の金銭トラブルに巻き込まれていたのをみたのでかなり冷たい意見かもしれません💦
でも、本当にお金のトラブルは近しい人ほど怖いです😓
コメント