
建売なんですが、この間取りはどうでしょうか?洗面所を通らないとトイレに行けないのが少し気になるなぁと思っています。
建売なんですが、この間取りはどうでしょうか?
洗面所を通らないとトイレに行けないのが少し気になるなぁと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
誰かがお風呂に入ってる時に1階のトイレは使えないですね…
その度2階のトイレに行くのも面倒なので私は好きな間取りではないです。

はじめてのママリ🔰☺️
トイレ独立よりまとまってて欲しい派なので特に気にはならないです!気になるなら突っ張り棒とかでカーテンなりつけたらいいかなと思います🙂
ただ、男の子ならそこまで気にしないかな?とも思いますが…🙄
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰☺️
他の間取りは気に入っていてそこだけなんです!許容範囲かどうかとりあえず見学だけ行ってみようと思います。- 12月23日

退会ユーザー
以前、この間取りのように洗面所を通らないとトイレに行けないアパートに住んでたことありますが、夫と2人だけでもほんとストレスでした😣朝は渋滞するし、いくら夫婦とはいえ、トイレにいる時に扉一枚隔てた向こうに夫がいると思うと恥ずかしかったです。
うちも男の子2人ですが、男の子だから…と思わずにプライバシーは確保してあげたい派です。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、歯磨きしてるときにトイレに入りにくいですね💦
2Fのトイレはありますが、ちょっと考えものですね。- 12月23日

はじめてのままり
私はトイレも気になりましたが、
(特に来客時、洗面所を見られるってことですもんね…)
キッチンから洗面所までの動線が気になりましたね🤔
あとは吹き抜けは好き好きなのでしょうが、私は2階までキッチンのニオイ(料理によっては…)がいくのでは?と気になります…
-
はじめてのママリ🔰
たしかにかなり回り込まなければいけないので、家事動線は良いとは言えないですね💦
吹き抜けは私もなくていいかなと思ってます。建売なのでどうしようもないですが💦- 12月23日

ママリ
似たような間取りの建売見に行ったことあります🙋♀️私はトイレが上と下にあるので気にならなかったです!今も2階建てでリビング側は子供と私、別の階を旦那が使ってるので朝渋滞にもならないし問題ないですね🤔
ただ建売だと階段の段数とか選べないので急で怖かったです😅あとは洗面台が曇り止めつきなのかも気になりますね、ついてなかったら100%雲ってびちょびちょなりますよ😵💦
-
はじめてのママリ🔰
トイレ問題は意外と気にならないというご意見もきけて良かったです。
階段や滑り止め!見てみます!- 12月23日

ママリ
脱衣洗面所からトイレに行く間取りの家に住んでいますが、あまり気にならないですね。トイレトレーニングの際などメリットも多いです。
主寝室が1階だと2階のトイレの使用頻度が低くて水が滞留して逆に汚れやすいので、2階トイレを使うようにするとちょうどいいくらいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!新たな視点からのアドバイスありがとうございます!
トイレって定期的に流さないといけないんですね💦今までアパートでしか住んだことなくて知りませんでした。- 12月23日
はじめてのママリ🔰
やはりそこ気になりますよね💦