
トイレトレについての相談です。うんちサインはわかるがおしっこはまだ。トイレトレはいつから始めたらいいですか?
トイレトレについて
おしっこやうんちサインできるようになったり、言葉が発せたり理解できてたら、みたいに聞きますが
最近うんち出た後オムツ触りながら「っち」と教えてくれるようになりました。
おしっこ出た、のタイミングはまだわかってないみたいです。
こういう場合はまだトイレトレはしなくてもいいんですかね?
どういうタイミングでみなさんされましたか??
(1歳未満からおまるに座らせてます〜みたいな方以外の回答でお願いします)
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)

みみかりつきママ
ウチも数ヶ月前から教えてくれるのでなんとな〜くゆる〜く毎日毎回ではありませんがおトイレ🚽に座らせるだけはしてます
ただまだ座るだけでそこで出来るわけではなくとにかくおトイレが怖くないと思ってくれてるうちに慣れさせるとゆー感じで連れていってますが
まぁ3歳ぐらいまでに取れたら良いかなぁってゆるゆるで考えてます💦
コメント