※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子どもの体調不良や保育園の準備を一手に引き受けており、寝かしつけも自分が担当していることに対して不満を感じています。愚痴を言える場所がなく、ここで気持ちを吐露しました。

イライラしてるので、ここで言わせて下さい😡😡

なんで私だけ😡😡😡
こどもの体調不良の時は、いつも私が仕事休んで病院😡😡
こどもの保育園の準備も言われないとやらない😡😡
夜寝るときも、私、1歳の息子、5歳の長女と寝てる為、息子が毎日のように3回はグズグズする為、その度に寝かせる担当は私😡

すみません、、、💦 言い出したらキリがない🫠🫠
もうムカつく😡

言える場所がないので、ここで言わせて頂きました🙇‍♀️🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私は仕事してないのでそこまでの負担はないですが
旦那だけ別室で寝ていて
休みの日はのんびりと起きてくるのでイラついてます。
私も多い時は上2人1回ずつ1番下の子3回くらい起こされます。
朝は5:30起きなので辛いです。
みんなが園や学校に行っている間は夜ご飯の支度をしているので
お昼寝できるわけじゃないし。
別室で寝てることがずっと許せないです。

  • ママリ

    ママリ

    分かります😡😡 私の旦那もそんな感じです!
    自分は仕事してるから~ って思ってるんですかね😡 子育て、家事も仕事ですけどって感じですよね!

    子育て、家事🟰女性 って考えが自分は嫌で😵😵

    すみません、、愚痴りすぎました😅🙇‍♀️

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

日々お疲れ様です!

そして言える場所がない!と言わず旦那さんに話しましょうよ✨

男は言わなきゃわかりません!
言ってもわからないかもですが🤣

私は基本は溜めずに夫に吐き出してます!!
もしかしたら夫のが溜めてるかも🤣

でも話してから改善されたこともありますよー!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    最初は伝えていたのですが、だんだんと嫌になってきて、いつの日か自分で気づけよ! って思ってる自分がいます😩😩

    たまに、自分って意地悪だなって思う時があるんですよね😵

    やはり言わないと分からないですよね🫠
    伝える努力をします!!

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうね、うちの鈍感男は何も気付きません🤣
    イラついてる理由わかる?と聞いてわかる時と見当違いのこと言ってくる時と💦
    でも見当違いのこともこっちに有利なら?直してとかやって!とか言っちゃうので私も意地悪だなーって思ってます!笑

    • 12時間前