※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の男の子の優しい言葉育成について相談があります。

4歳の男の子です。
時々友達への口調、言葉がキツい時があると保育所の先生から話を聞きました。正直ショックです。
優しい言葉、心が育つにはどのようにすれば良いでしょうか。

コメント

りりママ

日頃からママやパパの話し方を優しくする事とお友達には優しくしよーね😊そうするとママはすっごく嬉しいんだよー❤️って教えるのはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    自分達の口調がキツくなっていないか見直して優しく話すように心掛けて、お友達には優しくということを伝えてみます!😭

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

甥っ子も
普段から親の真似やドラマの真似をして
口が悪くなる時があります。
アニメはアニメでもアンパンマンを見るよりも
戦い系見てる時って興奮して行動も荒いし口調も荒くなります。
それらの影響の可能性があるなら
そこを排除することですかね😭
口調がきついと他の子も真似するようになるので
絶対直してあげた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    アニメなどは一切見せてないので、私たちの口調なのかお友だちの口調なのか…
    もう一度自分達の話し方が優しくできているか見直していきたいと思います😭💦

    • 12月22日
deleted user

園のお友達はどうですか?
ママもパパもたまに会う祖父母も言わないような言い方、言葉が出てると悩んでた友達は園のお友達が原因でした。先生の前じゃ言わなくて子供同士の時だけすごく汚い言葉を言うようでした。
どんな口調なのか、どんな言葉が先生に詳しく聞いてみてください。テレビなのか大人なのか原因が違ってくると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。
    私たちは気をつけているつもりだったのでとてもショックでした。😞
    お友達という可能性もあるんですね。また、先生に詳しく聞いて見ます。
    ありがとうございました😌

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと稀に先生の口調やマネもかんがえられます。家での観察、家を出てスーパーなどでの出先での観察もしてみてください。

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それもあるかもです。
    運動会の練習の時など、家に帰って先生の真似をしていたのですが、全体的に口調がトゲトゲしていました。

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あーそれあるかもですね、、、
    生活発表会とか行事になると指導が大変で口調が荒くなったりもあります。子供ってお友達の口調もだけど、大人の口調の方がすごく影響されやすいと思います。

    • 12月24日