※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちこ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子供とお風呂入る時は沐浴ではなく普通に湯船に入れてましたか??

生後1ヶ月の子供とお風呂入る時は沐浴ではなく普通に湯船に入れてましたか??

コメント

はじめてのママリ

1ヶ月検診後すぐから湯船に一緒に浸かってました♡

  • いちこ

    いちこ

    ( ゚A ゚)ホウホウ💭💭

    • 12月22日
はじめてのママリ

首が座るまでは沐浴させてました!
旦那さんが手伝ってくれるなら全然大丈夫だと思いますが、うちは旦那が仕事で帰りが遅くて1人だったので一緒に入っちゃうと赤ちゃんも自分も着替えなきゃいけなくて大変でした><

  • いちこ

    いちこ


    なるほどー…
    やっぱ1人だと大変だし主に腰がやられますよね😂

    • 12月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大変ですよね><
    一度1人で入れましたが、
    自分がびちゃびちゃの中、震えながら赤ちゃんを着替えさせないといけないし
    自分を洗ってる間は脱衣所に置いてたらギャン泣きだし
    色々悲惨だったのでベビーバスがキツくなるまで沐浴させてました😂

    • 12月23日
  • いちこ

    いちこ


    冬場なんて特に風邪ひきやすいからびちゃびちゃは辛いですね😂
    もー頑張るしかないってことですね😂😂

    • 12月23日
ゆかぴ

生後1ヶ月から入れてましたよ!
沐浴より自分の膝に乗せて
洗う方が楽でました!

  • いちこ

    いちこ


    なるほどなるほど✍️

    • 12月22日
ぽん

入れてましたよ~☺️

  • いちこ

    いちこ


    沐浴の時よりかは腰は痛くないですか?😅💭

    • 12月22日
  • ぽん

    ぽん

    膝の上にのせて洗っていたので特に(^^)

    • 12月23日
  • いちこ

    いちこ


    なるほど✍️

    • 12月23日