2ヶ月20日の男の子の生活リズムについて相談です。寝かしつけ時間やお風呂後の対応についてアドバイスをお願いします。
月齢2ヶ月20日の男の子です🌠
生活リズムについてお聞きしたいです!
夜なのですが、11時~1時までには寝てくれて朝の5時~6時に起きるので授乳する生活です😟
本当は9時頃に寝かしつけ終わったほうがいいですよね??
旦那が仕事終わり帰ってきてお風呂に入れてくれますが、日によって帰る時間がバラバラで、お風呂入れてもらうと9時頃になります。お風呂上りはいつもなかなか寝てくれません🙍
そのあと10時頃寝ても1時間で起きてきて授乳、また1時間後に起きてきて授乳という感じです😣
お風呂上りは私達がご飯食べるのでリビングの明るい部屋に一緒にいます。
お風呂上りは寝てくれないのですぐ抱っこできるようにリビングにいますが、暗い寝室に移動させたほうが良いですか??
アドバイスください😭
- なーぽん(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
怪獣使い
本当なら今からでも私は早くないと思います!
うちはリズム修正に苦労したので是非早めをオススメします(><)
寝なくても暗い寝室の方がいいです(o^^o)
退会ユーザー
旦那さんじゃなくて、かなちんありすとさんがもう少し早くお風呂に入れるのは難しいですか?
うちも早い方ではないですが、20時頃からお風呂、21時に寝かし付けしてます。
早くて22時までに寝てくれます。
お風呂後の授乳は暗くした寝室でしてます。
たまに途中起きてしまったり、なかなか寝てくれなくても、23時までには寝てくれて、夜中の授乳は1回。
最近は朝7時まで寝てくれるので、おっぱいカチカチになります(笑)
-
退会ユーザー
夜中の授乳もなくなって、ぶっ通しで朝まで寝てます。- 10月21日
-
なーぽん
首がまだ座ってないのと、一人で入れるのがまだ怖くて(´;ω;`)
やはりそれぐらいに寝かしつけるのが理想ですよね(´;ω;`)
お風呂のあとはなかなか寝てくれないんです。。
なんとか自分でお風呂入れれるように練習します!- 10月21日
-
退会ユーザー
私も首が座ってないので入れるの怖くて、どうしようかと思ってたんですが、このマット買ってからかなりラクになりました!
一人で入れるときは脱衣所でこの上で待っててもらえますし、上がるときも浴室で待っててもらって体拭いたりしてます(•ᴗ•)
寝返り始めると、この上で待っててもらうのは怖いのでまた別の方法考えますが、当分はこの上で待っててもらおうと思ってます!- 10月21日
-
なーぽん
そんなマットがあるんですね❤
うちもいつ寝返りするかわからないので😣- 10月21日
?0代です夜露死苦
こんにちは(^_^)
お風呂の時間を早くできませんか?
私は夕方、早いと15時頃に入れてました。
今はもう大きくなりましたが、それでも17~18時にお風呂入ってます。
旦那が休みの日は入れてもらってます。
その方が自分の時間も少しは作れるし、リズムもできる気がします。
どうでしょう(^_^)?
-
なーぽん
旦那が帰ってくる時間に入れるのでそれより早くはできなくて(´;ω;`)
首が座ったら自分でお風呂入れれるようにがんばります!- 10月21日
てんころ
2ヶ月から生活リズム作ってました😊
長く寝かせたい&寝たいために…w
完ミなのもありますが、よく寝てくれてました✨今もです👍🏻夜泣きもありません。
お風呂は17時から18時の間に入れてます🌟
寝かしつけは20時から21時です。
そこから5時くらいまで寝てくれます😭
みなさん仰ってますが、お風呂を早くすることが1番かと。今だけでなく、これから先に続いてくことなので、出来るところからがんばってみてください✨
-
なーぽん
2ヶ月からしてたんですね!
めっちゃ長い間寝てくれますね😍
やはりお風呂の時間早めるしかないですね🙆- 10月21日
ゆいママ
うちの息子も23〜1時就寝が続いていて、早く寝て欲しいと思い、寝かしつけの時間を早めに修正中です😊
お風呂は元々14〜16時の間に入れてしまうので、夜は20〜21時頃おっぱいしたら暗い寝室に連れて行っちゃいます💡
そこから寝かしつけには時間がかかりますが、最近では22時頃には一度寝てくれます🙌🏻
その後は2〜3時に目が覚めて、そこから朝7〜8時までぐっすりです😉
出来れば夜中一度も目が覚めて欲しくないですが😅💦
-
なーぽん
お風呂の時間早いですね!
大人が入る頃にはお湯がぬるくなっちゃってませんか😨?
うちも早めに寝室に移動させるようにします!- 10月21日
-
ゆいママ
うちは基本的にシャワーで済ませちゃってます😫
息子だけはまだ沐浴用のお風呂に入れてます💡
ただ、もっと寒くなってくるとお風呂沸かさないとかなぁ?と考えてはいます😅
うちは旦那が飲食店勤務なので、旦那の出勤前のお風呂と一緒に息子を入れて貰ってます😉- 10月21日
-
なーぽん
シャワーだけだとすぐできますよね❤
スイマーバ買ったついでに毎日お風呂沸かしてます🙍- 10月21日
いちご
9時辺りには早めに寝かしつけした方がいいんでは?💡
その方が朝が早くても夜遅いよりはいいのかなって思います。
旦那さんが帰ってきてからの方がいいですよね(+_+)
それからがなかなか寝てくれないんですね。
暗い部屋の方がうちの子もよく寝てくれます😭
-
なーぽん
8時から9時に寝かしつけるのが理想ですよね!
やっぱり自分でお風呂に入れるしかないですね(´;ω;`)- 10月21日
なーぽん
やっぱり修正苦労しますよね(´;ω;`)
がんばります!