※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な🌻
ココロ・悩み

息子と一緒にいることが心配で、育児を続ける自信がない。どうしたらいいか悩んでいます。

言っても分かるわけないのに、イライラして声を荒らげてしまうことが本当に情けない
このまま息子と一緒に居てもいいのかなぁ。こんな母親ならいない方が息子は幸せに暮らせるよね。
本気で育児をやめたくなってしまうかもしれないのが怖い。もうどうしたらいいの

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー😔
よく泣く子なので、あーもうっ、いい加減にして!!うるさい!!など、よく言っちゃいます🥲
言っても静かになるわけないのに、、
そのあと、スヤスヤ眠る顔見て反省し、自己嫌悪、、
寝顔に何回も謝ったことあります。
その行動を肯定するわけでは決してありませんが、でも、余裕がある時や娘がニコニコしてくれている時は、必要以上に愛を伝えるようにしています。沢山抱きしめたり、目を見て大好きだよや生まれてきてくれてありがとうと伝えたり☺️💕

まだまだ母親として未熟だなぁと反省ばかりですが、お互い頑張りましょう😆