娘が1年生になる予定です。カウンセリングで悩みを相談したら、娘の悪いところばかり指摘されて心が痛いです。成長障害があり、早生まれです。親としてどうすればいいでしょうか。
来年1年生になる娘です
先日私がカウンセリング(医師ではないです)をしてもらっている方がワークショップされていたので、子どもを連れて行きました、そこで、ベテラン保育士さんも参加されており、
娘を「年長にしては幼い、指示が遅い、指示が通りにくいのかも」、「ランドセルも背負えないだろうから、今から練習したがよい」
「1年生で苦労する」
とカウンセリングをしてもらっている方とベテラン保育士さんから言われました。
など、娘の悪いところばかり言われて、心が痛いです。よかれと思って、言われたのだろうと思いますが、なんか悲しくて、心が痛いです。
娘は成長障害があり、たしかに小柄です。
医師にもかかっていますが、検査入院しましたが、経過観察です。早生まれです。
親としては、何をしていけば良いのでしょう。
とりあえず、吐き出したくて、投稿しました。すいません。
- りりママ(6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
医師から療育などは必要とはいわれてませんか?
ツボミちゃん
そのカウンセリングしてる方とベテラン保育士は言うだけ言って具体的にどうしたらいのかアドバイスはないのですか?
就学前健診でも特に何も言われてないのなら聞き流しても良くないですか?💦
-
りりママ
返信ありがとうございます。
具体的には、冬休みのうちから学校に行く練習をしなさいと。指示のところについては、何も出来ないと言われました。
就学前検診では、緊張している様でしたが、質問に対して、先生とはお話しできたようです- 12月21日
yu-s
どういと成長障害か全く無知でわかりませんが。
一年生になったら最初はみんな緊張して苦労しながら成長すると思うけどなーー😢
気にしなくていいと思いますよ。
まずは本人が楽しく行けることが1番ですし!
りりママ
特に医師からは療育などは必要とは言われた事はありません。
はじめてのママリ🔰
小さめのは身長でみてもらってるんですか?発達検査されましたか?
りりママ
市の総合病院に身体は成長ホルモンの検査をしたり、身長を見てもらってます。また、心疾患もあり、定期的に診察に行ってます。発達検査はした事ありません。
はじめてのママリ🔰
発達検査は生活する上でどのようなことが苦手かみてもらえていいですよ!