
和装の結婚式された方にお聞きしたいです!上の子を出産して10ヵ月頃にな…
いつもお世話になっております、
和装の結婚式された方にお聞きしたいです!
上の子を出産して10ヵ月頃になったら
結婚式をあげようと思っていた矢先に
2人目の妊娠が分かり結婚式を断念、
又は延期という形になっています…
2人目を出産して2人とも歩けるぐらいになったら
式をしようかなーとかも視野にはいれています!
でも結婚生活が長引けば
結婚式挙げる意味が無いのでは?
と最近思う様にもなりました…
ホントは教会で式を挙げて
披露宴とかしてケーキ入刀とか
やってみたいなーと思うんですけどね(笑)
先日主人にTVを観ながら
「お前は和装のほうが似合うやろうな」
と、ボソッと言われ和装も視野にいれました!
主人は結婚式しなくてもいいやんーって言うてるぐらいなんですがチャンスだと思っています。
そこで和装での式の費用はだいたい
どれ位になるんでしょうか?
神社での式や、ホテルでの和装式とかも
あるみたいですね!?
皆さんはどこでどんな式をされ
費用はどれ位だったのか
参考までにお聞きしたいです!
よろしくお願いします!!!
- ふれいや(8歳, 9歳)
コメント

マヒト
神社であげて、披露宴は100人程度で400万ぐらいだった気がします!

みし
神社で挙げましたが、挙式自体は10万程でした(^^)
衣装は自分で用意しないといけません。
私はホテルで披露宴もして衣装も借りるパッケージプランで挙げたので、挙式と衣装と披露宴諸々で280万程でした。ゲストは45名です。
挙式と会食だけなら、貸衣装で借りて神社で挙げてそのまま会食なら安く上がりますね(^^)
-
ふれいや
回答ありがとうございます!
挙式自体は安いんですね!
衣装は借りないといけないんですね!
なるべく安く、そして子ども達に負担のない様にしたいので身内だけの会食なら楽だろうなーと(笑)- 10月21日
ふれいや
回答ありがとうございます!
そうなんですね!私は披露宴ナシで…と、考えているんですが…
神社で挙げるのっていくらぐらいかかったかわかりますか?
マヒト
姉が式だけ行い、その後家族だけで食事会をしましたが…100万しなかったっていってたような気がします。。。
ふれいや
私も式のあとは家族と親戚だけで食事会はしようかと思っていましたのでとても参考になりました!
ありがとうございます(・v・)♪