
週末に実家に帰ることを考えています。うつ病の影響で家事から離れたいのですが、旦那の理解が得られず、ストレスを感じています。週末別居の経験がある方の話を聞きたいです。
週末別居について。
週末だけ、実家に帰ってお世話になろうか
考えています。
理由は、私はうつ病で、少しでも
家事から離れてゆっくり過ごしたいからです。
旦那はうつ病に対してあまり理解がなく、
家事子育てにそこまで協力がなく
しょっちゅう言い合いになり、最近は
一緒にいるのがしんどい時もあります。
それで週末土曜日から月曜日の朝まで
実家にお世話になろうか考えたのですが、
そのような週末別居をした事がある方のお話を
聞きたいです!
- あかさん(生後1ヶ月, 5歳10ヶ月)

ママリ💕
はるたんさん体調は大丈夫ですか?お世話するのも病気を抱えてるとさらに大変なのではないでしょうか…
病気への理解が無いのは本当に辛いですね🥲
目に見えにくい病気ですので、一番理解してほしい人にしてもらえないのは辛いと思います。
私は逆でしたが、主人が一度仕事でうつ病となり2ヶ月間程別居しておりました。
主人は実家へ戻って外出が出来る様になるくらいまで静養してました。私もうつ病になったと主人から聞かされてからは自身も病気について調べました。
その間仕事もあり実家も近く無い為ワンオペで大変ではありましたが、治す事に集中してもらいたかったので離れて暮らして良かったと思っています。
はるたんさん本当にキツいなら無理せず別居していいと思います。悪化する事は避けた方がご自身の為にもお子様の為にもいいので。

Y.S♡
私しょっちゅう帰ってましたよ!
私も産後鬱経験者です。
1人目の時は大丈夫だったけど、
2歳差で産まれて
下が6ヶ月の時鬱になりました。
1番しんどかったのは
夜中夜泣きで起きて寝れないし、昼間は上の子が寝無くなったので
昼間寝れない。
それに加えて
鬱で夜寝れなくなりました、、、
寝方が分からなくて
病院から薬もらっても寝れないって状態でしたよ。
一ヵ月ぐらい寝れないのは続きました、、、
それが1番辛かった、、、。
それでも家事育児は休めないってね。
実家が1時間ぐらいなので
泊まりで帰ってました。
逆に今は幼稚園2人行ってるので
今は頼れないです。
行ける環境なら誰か頼ってもいいと思います。
コメント