
コメント

ままり
同じレベルですね☺️
うちも、オボムコイド3.卵白3.卵黄2で、卵黄はクリアしてます💡
総合病院の先生に診て貰っているのですが、毎日摂取することが大切なようなので、ふりかけののりたまを教えて貰いました💦あくまでも、治療目的で…
うちの娘はアンパンマンスティックは食べてくれないので、マーラーカオという大人向けの蒸しパンみたいなものを時々食べてます!(これだけは食べてくれるので…)
他、ハンバーグをよく作るのであげたりしてます💡
ままり
同じレベルですね☺️
うちも、オボムコイド3.卵白3.卵黄2で、卵黄はクリアしてます💡
総合病院の先生に診て貰っているのですが、毎日摂取することが大切なようなので、ふりかけののりたまを教えて貰いました💦あくまでも、治療目的で…
うちの娘はアンパンマンスティックは食べてくれないので、マーラーカオという大人向けの蒸しパンみたいなものを時々食べてます!(これだけは食べてくれるので…)
他、ハンバーグをよく作るのであげたりしてます💡
「アンパンマン」に関する質問
今月末で1歳です。 もともと食べる事の執着があまりなかったのですが、最近余計に食べなくなりました。ヨーグルトかアンパンマンの蒸しパンかバナナぐらいしか食いつきがよくありません。それに加えて10ヶ月ごろから哺乳…
カレー嫌いだった長女が克服してカレーが食べれるようになりました😭 なんならリクエストしてくれるくらい!! ただアンパンマンカレーのひき肉カレー以外はオエッとなってしまいます 玉ねぎが小さい頃から嫌いで他は玉ね…
1歳4ヶ月 発語について。 今ある発語? アンパンマン ばぁば パパ わんわん どうぞ あーと(ありがとう) あーむ(食べたいとき) はーい かいかい(かゆいところがあるところ) バイバイ おはよ トントンアンパンマン …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
加工品だと、小麦粉と一緒に卵が入っていると何故か卵アレルギーの反応がでにくいという報告があるそうです。
卵ボーロでうちの娘は反応があり、成分に小麦粉が使われてないので、卵アレルギーの反応がでやすいそうです。(卵ボーロはでんぷんだそうです。)
あおい
めちゃめちゃ詳しくありがとうございます!!
わかりやすかったです!
繋ぎでは使ったことないので試してみます!
ちなみにつなぎは普通に白身も混ぜてつかってましたか?